大阪・夢洲計画に吉村市長「強烈すぎる」

「大阪メトロ」が発表した夢洲駅タワービルのイメージ(20日)
「大阪メトロ」が20日に発表した、「夢洲(ゆめしま)開発への参画」構想。それを受けて大阪市の吉村洋文市長が、自身のSNSで興奮のコメントを続けざまにツイートした。
2025年に『大阪万博』が開催される人工島「夢洲(ゆめしま)」(大阪市此花区)に開業する新駅を含む、15駅の「地下空間の大規模改革」を発表した「大阪メトロ」。「最高の安全・安心を追及し、誠実さとチャレンジ精神をもって、大阪から元気を創り続けること」をテーマに、社会生活と活力という2つのインフラ開発を目指すという。
なかでもインパクト大なのが、新たに建設される「夢洲駅タワービル」。「開放的で出会いの予感に満ちた駅」をコンセプトに、開放的な空間で一体感を創出し、大阪を一望できるタワーを建設。駅や商業施設などが入る同駅は万博会場や統合型リゾート(IR)のアクセスポイントでもあり、新たな国際観光拠点として重要な役割を担っている(土地確保等の条件があり、今後関係者と協議や調整を進める予定)。

「大阪メトロ」からこの提案を受けた吉村市長は、自身のツイッターで「大阪の地下空間が大きく変わる。夢洲は大阪を代表する駅になる。もう「負の遺産」とは言わせないぜ。御堂筋線も中央線も。大阪の活力インフラへ。民営化の効果はすごいわ。」、「強烈だ。強烈すぎる。これが大阪の活力だ。地下鉄民営化。しんどかったが、やって良かったよ。公営のままではありえない事態が生じてる。万博へ大阪が『変わる』!」と絶賛した。

また、「心斎橋駅」は「テキスタイル」、「大阪港駅」は「空中に浮いた旅する船」をコンセプトに、御堂筋線9駅、中央線6駅がリニューアルされる(2024年度までに完了予定。事業費用は地下空間300億円、30車両295億円、総額595億円となる見込みだ。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 21時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00