嵐ファンの聖地も、滋賀の合格祈願スポット

大野神社の社紋の梅鉢やだるまも5色のデザインを施し、人気を集める
本格的な受験シーズンを目前に、初詣に訪れたい滋賀県のご利益スポットをピックアップ。猿飛佐助の修行の地から嵐ファンの聖地まで、受験生にオススメの5スポットを紹介します。
■学問の神様・菅原道真をまつる「大野神社」
学問の神様として有名な菅原道真をまつる同神社。大野神社という名称から嵐ファンの間では「聖地」と呼ばれ、授与品は5人をイメージして5色ずつ用意される。「学問の神」「農耕の神」「天候を司る神」「勝負事の神」として信仰を色濃く残す。
●栗東市荒張896●拝観自由●電話077-558-0408
http://ohnojinja.shiga.jp/
■産業文化学問の神・天智天皇をまつる「近江神宮」

大化の改新を断行した天智天皇が、学校制度を創始して国民教育の道を開いたことなどから、学問の神様としてまつられる同神宮。琵琶湖西岸の山裾にあり、社殿は近代神社建築の代表として登録文化財となっている。また、天智天皇が詠んだ小倉百人一首の第一首がゆかりで、競技かるたの全国大会の開催地となるなど、かるたの聖地としても知られる。
●大津市神宮町1-1●拝観6:00〜18:00●電話077-522-3725
http://oumijingu.org/
■勝利と幸福を授ける神をまつる「阿賀神社(太郎坊宮)」

正式名称は「阿賀神社」。神社を守護する天狗の名前から「太郎坊宮」として親しまれる。勝利と幸福を授ける神様として、1400年前から信仰され、聖徳太子をはじめ、伝教大師最澄や源義経といった時の有力者が数多く参拝に訪れたという。
●東近江市小脇町2247●拝観自由●電話0748-23-1341
http://www.tarobo.sakura.ne.jp/
■入試合格祈願の太鼓判を押すお寺「大師寺」

「彦根駅前の弘法さん」として親しまれている大師寺。滋賀県でも数少ない真言宗のお寺で、開祖・弘法大師を御本尊としている。弘法大師は詩文・書道に優れ、日本で初めて私学校を作ったことから、合格祈願、学業成就に多くの人が訪問。「合格したい学校名」を書いた色紙に「合格」の太鼓判を押して、弘法大師ご宝前で祈願する「入試合格祈願、太鼓判押します」が実施される。
●彦根市佐和町7-19●拝観:9:00~17:00●電話:0749-22-7304
http://www.daishiji.or.jp/
■落ちそうで落ちない岩「八丈岩」

真田十勇士の一人・猿飛佐助が修行に使っていたのではとも言われる八丈岩。今にも落ちそうに見えるシルエットながら、決して落ちない「落ちそうで落ちない岩」として注目を集める。この近くに「合格祈願石」と呼ばれる石が置いてあり、そこに願い事を書いて積み上げ、お祈りできるようになっている。
●湖南市吉永●電話:0748-71-2157(湖南市観光協会)
http://www.burari-konan.jp/asobu/mikumojoushi-hachijoiwa.html
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 5時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 8時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 15時間前 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
NEW 2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00