新春を寿ぐ、西宮で日本画家の福田眉仙展
2019.1.1 07:00

福田眉仙《興隆灘図》(右隻)制作年不詳
(写真5枚)
明治から昭和にかけて活躍した日本画家、福田眉仙(1875〜1963年)。彼の画業と周辺の作家たちを紹介する展覧会が、1月3日から「西宮市大谷記念美術館」(兵庫県西宮市)でおこなわれる。
1875年(明治8)に現在の兵庫県相生市に生まれた眉仙。幼いころから絵に親しんだ彼は、1894年(明治27)に上京して久保田米遷、橋本雅邦に師事し、東京美術学校、日本美術院で研鑽を積んだ。1909年(明治42)には岡倉天心の勧めで中国大陸に渡り、2年後に帰国すると、『支那大観』『支那三十図巻』『支那三十画巻』といった作品を刊行・制作している。

この頃から作品は山水画が主体になったが、その作風は現地での写生に基づいたもので、ほかの画家とは一線を画していた。そのため日本美術院とは距離をおくようになり、1917年(大正6)に東京から西宮に移住(3年後には芦屋へ)。中央の画壇から離れて独自の境地へといたる。
本展では、「西宮市大谷記念美術館」が新収蔵した眉仙の作品を、「姫路市立美術館」が所蔵する代表作とともに展覧。合わせて、師匠の久保田米遷と橋本雅邦、日本美術院で切磋琢磨した横山大観と菱田春草、関西ゆかりの冨田渓仙、橋本関雪、村上華岳の作品も見られる。期間は2月11日まで、一般500円。
文/小吹隆文(美術ライター)
『受贈記念 日本画家・福田眉仙とその周辺』
期間:2019年1月3日(木)~2月11日(祝・月)
時間:10:00~17:00 (入館は16:30まで)※水曜休
会場:西宮市大谷記念美術館(兵庫県西宮市中浜町4-38)
料金:一般500円、大高生300円、中小生200円
電話:0798-33-0164
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 12時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 12時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 12時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 21時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00