さんま、サーカスピエロに「しんどいね」

2019.2.24 20:30

左から、中尾梨沙さん、中尾展久さん、木下サーカスの常務取締役で、次長課長と中学の同級生という木下龍太郎さん 写真提供:MBS

(写真4枚)

まだまだ知らない世界の人たちが登場し「実際はどうなのか?」を聞いていく、『痛快!明石家電視台』(MBS)の人気コーナー。25日の放送回では、「実際どうなん!?木下サーカス」と題し、20年ぶりに来阪する木下サーカスの団員13人が登場する。

岡山市発祥で、100年の歴史があるという木下サーカス。さんまは「小さい頃行ったきり。木下サーカスが来る!って大騒ぎした」と、子どもの頃を懐かしむ。団員を率いるのは、次期5代目社長と言われる常務取締役の木下龍太郎さん。番組レギュラーの次長課長とは中学の同級生で「友だちです」と言い、とりわけ河本と仲が良く、家に泊まりにいっていたそう。番組では、アーティストたちの華麗なパフォーマンスのVTRを交えながら、その技の苦労や危険に迫る。

左から、平田有里さん、中園栄一郎さん、ピエロの高岡由侑さんは空中ブランコチーム 写真提供:MBS

「スゴ技の裏にはとんでもない苦労がある」というテーマでは、空中ブランコの飛び手の平田由里さんと受け手の中園栄一郎さんがタイミングの難しさを語る。27年間、受け手を務める中園さんは、「手を掴んだ時に体調がわかる」とか。また、空中ブランコ専門のピエロ役、高岡由侑さんは普通の飛び手だったが、「前任が引退して、いやいやピエロ役を」と明かし、毎回わざと落下しては網をよじ登るシーンに、さんまも「これはしんどいね」と共感。

直径7メートルの鉄球の中で小型のオートバイ3台が回る「鉄球籠オートバイ」。もし接触すれば大事故という危険な演技。高原謙慈さんと宮内良さんが、その練習の大変さを激白。なかでも高原さんは「鉄球の頂上でエンジンが止まって落下した」ことがあるという危機一髪の体験談に客席は震撼。公演中はコンテナ生活という団員たちのプライベートも明らかに。ライオン8頭、ゾウ1頭、シマウマ3頭との共同生活とは!? この模様は、2月25日・夜11時56分から放送される。

MBS『痛快!明石家電視台』

放送:2019年2月25日(月)・23:56〜0:53

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本