大阪市立科学館、プラネタリウムなど一新

光学プラネタリウム投影機が導入され「すべての面でスペックが向上した」というプラネタリウム
「宇宙とエネルギー」をテーマに掲げる「大阪市立科学館」(大阪市北区)が、プラネタリウムや一部の展示物を一新し30日にリニューアルオープン。前日の29日、一部の関係者に向けて内部が公開された。
注目は、光学プラネタリウム投影機をリニューアルしたプラネタリウム。科学館の学芸員と光学メーカーが「全力で美しさを追求した」と言い、「インフィニウム∑(シグマ)‐OSAKA」と名付けられた。齋藤吉彦館長は、「ネーミングには、大阪市立博物館のスタッフの熱意が込められている」と話す。
ほかにも、「世界初となる超新星投影機や恒星の輝きを増すシステムをはじめ、フランス製のチェアや通路の広さなど、より快適な見やすさを目指した」と齋藤館長。「大阪・四ツ橋で電気科学館として誕生し、そこで日本初のプラネタリウムが登場した。それから50年後に科学館がオープンし、科学館としては珍しく来場者が増え続けている。来場者の科学的好奇心をさらに高めたい」と、その思いを伝えた。
プラネタリウムでは、星空の動きをリアルに再現したプログラムを上演。また、4階の展示スペースも約40点の展示品が一新された。プロジェクションマッピングを導入するなど、宇宙や元素のことを理解しやすい内容になっている。体験型の展示品も多く、5月12日まで展示される「長良隕石」も実際に触ることができる。プラネタリウムは大人600円ほか、展示場は大人400円ほか。
取材・文・写真/谷知之
「大阪市立科学館」
住所:大阪市北区中之島4-2-1
電話:06-6444-5656
営業:9:30~17:00・月曜休(休日の場合は翌日休)
料金:プラネタリウム/大人600円、高校・大学生450円、3歳以上中学生以下300円、展示場/大人400円、高校・大学生300円、3歳以上中学生以下無料
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
関西からの春旅は「徳島・鳴門」が近くて新しい![PR]
NEW 8時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.2.21 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.2.21 14:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.2.21 14:00 -
関西の雑誌SAVVYのフェス再び、人気グルメ集結[PR]
NEW 2025.2.21 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.2.18 11:00 -
紅茶やデーツの無料配布も!神戸でサウジアラビア体験[PR]
2025.2.14 08:00 -
サウジアラビアコーヒー無料配布も!難波駅でイベント[PR]
2025.2.12 12:15 -
初心者大歓迎! 大阪の人気カフェでお金を学ぼう[PR]
2025.2.12 08:00 -
恐竜王国福井で、7つの恐竜ミッションにチャレンジ[PR]
2025.2.10 12:00 -
ビルボードライブ大阪で無料イベント、亀田誠治ら[PR]
2025.2.7 17:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2024年最新版
2025.2.7 09:00 -
幻のそうめん作り、令和では珍しい手仕事を体験[PR]
2025.2.1 08:00 -
緊急発売!「新幹線+宿」セットプランがお得すぎる[PR]
2025.1.31 15:00 -
⼤阪で「東北産魚介」をふんだんに、1カ月限定イベ[PR]
2025.1.31 12:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.31 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
神戸ならでは!いちごブッフェ×有名シェフの初コラボ[PR]
2025.1.24 17:01 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.1.22 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00