手話で表す新元号「令和」、京都で決定
2019.4.2 14:30

日本手話研究所・高田栄一所長
(写真5枚)
新元号「令和」を表す手話が、京都・嵯峨嵐山にある「日本手話研究所」で4月1日に決定。「未来へ向けて花を咲かせる」との明るい展望を込めた表現が、2日に「京都府庁」(京都市上京区)で公開された。
天皇の「譲位」に伴う改元であることから、世間では次の時代への期待感とともに祝賀ムードで迎え入れられた新元号。その「令和」を表す手話は、「蕾が花開く」という意味の手の形を、身体の前方に伸ばす動きに決まった。手話では耳より前の空間が「未来」を意味しており、「未来へ向けて花開く」というイメージを表現。1日に発表された首相談話における「明日への希望とともにそれぞれの花を大きく咲かせる」という言葉も参考にしたという。日本手話研究所の高田栄一所長は、「片手で、1回の動作で表現できるなどの簡単さ、意味に込められた美しさなど、細かな議論を重ねて表現を決定した。美しく、前向きな表現となった」と語った。
今回の新元号は1日11時半からの公表が告知されていたため、同研究所では事前に、新元号の手話表現を決める会議の開始を1日18時からと設定。新元号公表後、全国にある9つの班から手話表現の案を集め、会議で話し合い決定した。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.4 15:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00