気軽に骨董体験、大阪・老松町で古美術祭
2019.4.21 06:00

大阪・西天満4丁目界隈で開催される『老松古美術祭』(写真は過去の様子)
(写真2枚)
茶道具や生活骨董、西洋アンティークから現代アートまで、さまざまな美術店が軒を連ねる大阪の老松町(大阪市北区)。毎年春と秋に2回おこなわれる『老松古美術祭』が、今年も4月27日・28日にわたって開催される。
軒先までずらりと品物が並べられ、掘り出しモノも見つけられることから、毎回朝早くから骨董ファンでにぎわう同イベント。数百万以上の古美術品から数千円での生活骨董、なかには数百円のレトロ雑貨など多種多様な品物が並べられ、若者も気軽に楽しめるのがこのイベントの特徴だ。
素人には敷居の高い古美術店だが、この2日間は参加する約40軒も扉を大きく開放し、初心者でも入りやすい雰囲気を心がけているという。「100年以上のときを経て伝わった品々を、ガラス越しに鑑賞するのではなく、直接手を触れて楽しめる、そういうアートとの出合いにぴったりです。気軽に声を掛けていただければ、経験豊富でユニークな店主が、親切丁寧に骨董の魅力をお伝えします」と広報の竹内さん。
またイベント中は、各店舗では無料鑑定と買取もおこなわれるため、「もしやお宝?」と思う自宅の品を鑑定してもらえるチャンスも。入場は無料。両日とも朝10時から夕方6時まで。
文/岡田由佳子
『老松古美術祭』
日時:2019年4月27(土)・28(日)・10:00~18:00
場所:大阪市北区西天満4丁目界隈
料金:入場無料
電話:06-6364-7017(古美術祭事務局:古美術上野)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 11時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 11時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 11時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 20時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00