欧米の抽象芸術、大阪で最新展示

2019.5.24 06:00

ハイモ・ツォーベルニク《無題》2010年

(写真6枚)

抽象芸術の最新の動向を伝える展覧会『抽象世界』が、「国立国際美術館」(大阪市北区)で5月25日からおこなわれる。

抽象芸術とは、現実世界の具体的な事物を写しとるのではなく、色、形、線などの諸要素を駆使して構成された芸術作品のこと。美術史的には20世紀初頭の前衛運動と第2次大戦後のアメリカ抽象表現主義にそのピークを見ることができる。

ギュンター・フォルグ《無題》1999年 Estate Günther Förg, Suisse, courtesy Hauser & Wirth and Almine Rech

ところが近年、欧米で抽象芸術が再び注目されているという。といっても、過去の前衛運動や抽象表現主義とはひと味違って、美術のさまざまな概念や手法を柔軟に取り入れた表現に進化しているのだ。抽象芸術=小むずかしい、頭でっかち。そんな印象を持つ人は今でも少なくないだろう。最近の抽象芸術は難解さが感じられなくなってきている。

本展では1980年から今日にいたる約40年間の欧米の抽象芸術をターゲットにして、13作家の絵画・彫刻を紹介する。典型的な抽象絵画から他ジャンルの要素を含んだものまで、作品の傾向はさまざま。抽象が好きな人はもちろん、今まで敬遠していた人にも新たな発見をもたらす機会となるだろう。期間は8月4日まで、料金は一般900円。

文/小吹隆文(美術ライター)

『抽象世界』

期間:2019年5月25日(土)~8月4日(日)※月曜休(7/15開館、7/16休館)
時間:10:00~17:00(金土曜~20:00、7・8月の金土曜~21:00)※入場は閉館30分前まで
会場:国立国際美術館(大阪市北区中之島4-2-55)
料金:一般900円、大学生500円、高校生以下・18歳未満無料 
電話:06-6447-4680(代表)

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本