神戸で、横尾忠則流「美術」と「笑い」展

《ライオンと緑の月》1996年 作家蔵(横尾忠則現代美術館寄託)
画家でグラフィックデザイナーでもある横尾忠則。彼の作品に見られる「笑い」の要素に着目した展覧会『人食いザメと金髪美女 笑う横尾忠則』が、「横尾忠則現代美術館」(神戸市東灘区)で、5月25日からおこなわれる。
横尾作品の「笑い」とは何なのか。本展では3章仕立てでその考察がおこなわれる。「仕組まれた謎」では、同一画面に共存する謎めいたイメージに着目する。それは、緊張感ある画面に異物を挿入することで生じる滑稽さや、弛緩的な要素が笑いを誘うということである。

一方「挑戦する笑い」では、アンリ・ルソー、ルネ・マグリット、ポール・デルヴォーなど、過去の巨匠の作品を引用した作品が登場する。そこでは引用元の作品世界が横尾流に換骨奪胎され、観客は違和感の正体を探しながら美術史を旅するのだ。
そして「伝統と創造:スーパー狂言」では、2000年に上演された「ムツゴロウ」と、2003年上演の「王様と恐竜」の装束や舞台衣装を展示(どちらも原作は梅原猛、演出は二世 茂山千之丞)。狂言にのっとり物語に忠実でありながらも、従来の形を絶妙に外したそれらからは、横尾、梅原、茂山のまじめな遊び心がうかがえる。
また、7月13日には狂言師の茂山七五三、茂山千之丞、鈴木実を招いて、狂言「附子」の上演とトークショーを開催(先着100名、参加無料)。美術展と狂言を同時に見られるまたとない機会なのでお見逃しなく。展覧会の期間は8月25日まで、料金は一般700円。
文/小吹隆文(美術ライター)
『人食いザメと金髪美女 笑う横尾忠則』
期間:2019年5月25日(土)~8月25日(日)※月曜休(7/15・8/12開館、7/16・8/13休館)
時間:10:00~18:00(金土曜~20:00)※入場は閉館30分前まで
会場:横尾忠則現代美術館(兵庫県神戸市灘区原田通3-8-30)
料金:一般700円、大学生550円、70歳以上350円、高校生以下無料
電話:078-855-5607(総合案内)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 23時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 23時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 23時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00