滋賀のアメリカ美術、和歌山に遠征

アーシル・ゴーキー《無題(バージニア風景)》1943-1944年頃 油彩、カンヴァス 滋賀県立近代美術館蔵
「滋賀県立近代美術館」(以下、滋賀近美)が所蔵する日本屈指の戦後アメリカ美術のコレクションが、「和歌山県立近代美術館」(和歌山県和歌山市)で、6月8日よりまとめて展示される。
同企画展『ニューヨーク・アートシーン』は、滋賀近美が改修工事で長期休館中のために、和歌山でおこなわれるもの。第2次大戦後に文化面でも世界の覇権国になったアメリカの中心、ニューヨークに焦点を当てる。戦火を逃れてヨーロッパから移り住んだ多くの作家たちが最新の美術動向を伝え、その影響を受けた若い作家たちが次々に登場した。

画家の激しい身振りや広漠とした色面の広がりから生み出されるロスコらの「抽象表現主義」、生活と芸術を等価とみなした「ネオ・ダダ」、大衆文化と大量消費社会を背景にしたウォーホルらの「ポップ・アート」、美術の根源を見つめた禁欲的・還元的な「ミニマルアート」など、多様な芸術表現が生み出された。また、草間彌生や河原温など多くの日本人作家もニューヨークで活躍している。
本展ではそうした20世紀後半のアメリカ美術の流れを、滋賀近美のコレクションを中心とした約100作品でたどる。滋賀近美に行ったことがない人はもちろん、バスキアなど同館の作品を見慣れている人にとっても、今までとは異なる環境で名作を見られるレアな機会だ。期間は9月1日まで、料金は一般800円。
文/小吹隆文(美術ライター)
『ニューヨーク・アートシーン ロスコ、ウォーホルから草間彌生、バスキアまで-滋賀県立近代美術館コレクションを中心に』
期間:2019年6月8日(土)~9月1日(日)※月曜休(7/15・8/12開館、7/16・8/13休館)
時間:9:30~17:00 ※入館は16:30まで
会場:和歌山県立近代美術館(和歌山市吹上1-4-14)
料金:一般800円、大学生500円
電話:073-436-8690
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00