スイーツで時代たどる、京都のブッフェ
2019.6.20 12:00

『「スイーツヒストリー」バイキング』は、日本の流行をたどる内容となっている
(写真2枚)
昭和から令和の変遷をスイーツでたどる『「スイーツヒストリー」バイキング』が、「ホテルグランヴィア京都」(京都市下京区)で7月1日からスタートする。
「いつ頃に流行ったのか文献などをもとに調べました。モンブランがブームになった昭和8年は、栗が高級食材だったためサツマイモなどを使っていたから黄色かったとか。夏は家族三世代のお客さまが多い時期なので、祖父母と孫の会話の糸口になれば」と、広報担当者は企画意図を説明。分かりやすいように各テーブルには年表が印されたランチョンマットを準備するという。
昭和を代表するスイーツとしては、固めに仕上げたプリンアラモード、シンプルなキューブ状のコーヒーゼリー。また、平成はティラミス、ナタデココ、クレームブリュレ、マカロンなど、今では一般的な人気スイーツが多数登場する。料金は大人昼3500円、夜営業は3200円(木~土曜のみ)。
『「スイーツヒストリー」バイキング』
期間:2019年7月1日(月)〜8月31日(土)
時間:15:30〜16:45(木〜土曜は21:30〜23:00も営業)
会場:ホテルグランヴィア京都 カフェレストラン「ル・タン」(京都市下京区烏丸通塩小路下ル JR京都駅中央口)
料金:大人3500円、小学生2200円、3歳以上小学生未満1500円(木〜土曜の夜営業は大人3200円、小学生2000円、3歳以上小学生未満1200円
電話:075-342-5525
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00