世界でひとつ、新しい「ドラえもん」展

村上隆《あんなこといいな 出来たらいいな》(部分)©2017 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co.,Ltd. All Rights Reserved. ©Fujiko-Pro
藤子・F・不二雄先生の手により1970年に誕生した『ドラえもん』。国内外で活動する28組のアーティストがそれぞれのドラえもんを表現する『THE ドラえもん展 OSAKA 2019』が、「大阪文化館・天保山」(大阪市港区)で7月12日からおこなわれる。
現代アートからは、村上隆、奈良美智、山口晃、森村泰昌といったそうそうたる面々が参加。そのほかにも、写真家の蜷川実花と梅佳代、漫画家で近年は美術活動にも熱心なしりあがり寿、アートディレクターでKAWAII(カワイイ)カルチャーの第一人者としても知られる増田セバスチャンも名を連ねる。つまり本展は、各界を代表するアーティストの表現を通して、新しいドラえもんを発見できる展覧会なのだ。

実はこの展覧会は2002年に開催されており、今回が2度目。前回の出品作家で、その後さらなる活躍を続ける村上隆、奈良美智、蜷川実花らは新作を出品する。17年の歳月を経て時代の価値観は大きく変わったが、ドラえもんは今もみんなの心に息づいているはず。本展を通して、自分にとってのドラえもんを見つけ出してほしい。それも本展の大きなテーマである。料金は一般1500円、期間は9月23日まで。
文/小吹隆文(美術ライター)
『THE ドラえもん展 OSAKA 2019』
期間:2019年7月12日(金)〜9月23日(祝・月)※会期中無休
時間:10:00〜17:00 ※入館は16:30まで
場所:大阪文化館・天保山(大阪市港区海岸通1-5-10 海遊館隣り)
料金:一般1500円、高中生1200円、小学生〜4歳800円
電話:050-5542-8600(ハローダイヤル/8:00〜22:00)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 3時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 6時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 13時間前 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
NEW 2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00