役者も緊張、背後をとられる歌舞伎の舞台

前列左から片岡千壽、千次郎、松十郎、後列左から片岡當史弥、當十郎、りき彌、佑次郎
松竹の上方歌舞伎塾・第一期生を中心に上演される8月の舞台『あべの歌舞伎 晴(そら)の会』。その会見が26日に大阪市内でおこなわれ、近距離で客席が舞台を囲む「近鉄アート館」(大阪市阿倍野区)での演技の難しさを出演者が明かした。
2015年にスタートし、今年で5回目を迎える同公演。片岡松十郎はお客の反応について、「なにしろあたたかい。最初はこんなに近い距離でお芝居をすることに恥ずかしさもありましたが、反応が直に伝わってくるので、慣れてくるに従って、その楽しさもやっと感じられるようになってきた」と話し、「お客さまの熱気を感じられる劇場」(片岡佑次郎)「一体感を感じられて、結構テンションが上がる」(片岡當史弥)など、この雰囲気にみな気合いが入る。
また片岡千壽が、「独特な客席の作りなので、普段通りにお芝居をしますと、上手のお客さまに尻を向ける格好になるときもでてくる」と話すと、「3方向から観られることはないので、もちろん普段の公演も気を抜いてるわけではないのですが、それ以上に抜けない」(片岡りき彌)と、誰もが緊張感を持って挑むという。
一方で、「(中村)獅童さんの『オフシアター歌舞伎』や(徳島県の)『システィーナ歌舞伎』など4方向からお客さまに観ていただく機会も増え、これらも参考にした」(片岡千次郎)、「2018年は随分と改善でき、全体から見てキレイに見える角度や位置関係など『どこから観てもきれいに見える』というのは、なんとなくわかってきた」(千壽)と、研究を積みかさねているようだ。
「アート館でしか観られない歌舞伎というのを作りたい」(千次郎)と意気込む同舞台。今年は67年ぶりとなる演目『肥後駒下駄』を、8月2日から5日に上演する。前売チケットは一般7200円、高校生以下1000円で発売中。
第五回 あべの歌舞伎『晴の会』
日程:2019年8月2日(金)〜5日(月)
会場:近鉄アート館(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
料金:前売7200円、当日7500円、高校生以下1000円
電話:06-6622-8802
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 15時間前 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00