近大メロン、開発の学生が阪急で試食販売
2019.7.24 06:00

左から、近畿大学農学部の岩﨑章太さん、田中由有友さんと関係者の女性。「こんなにおいしくできるとは!」と感動したという
(写真5枚)
「松井農園」(奈良県田原本町)と共同開発された「近大メロン」が、「阪急うめだ本店」(大阪市北区)に7月23日、初入荷。共同開発に加わった学生らが試食販売をおこなった。
近大といえば、マグロをはじめ、真鯛やブリなど、魚の養殖研究で有名だが、「近大みかん」や「近大マンゴー」など、フルーツの共同開発も手がける。今回発売された「近大メロン」はマスクメロンの1種で、奈良で生まれたため『バンビーナ』と命名された。

マスクメロンは1玉6000円以上はする高級品だが、「バンビーナ」は3780円。試食した百貨店の来店客らは、「みずみずしくて甘いね」「これなら贈り物でなく、自宅用に買うわ」と好評。販売した農学部4回生の田中由有友さんは、ほっと胸をなでおろし「初めて食べたとき、こんなにおいしくなるとは!って、本当に感動したんです」と自信を持って、お客に勧めていた。
大量生産しやすいように、病菌に強く品種改良された「バンビーナ」。近大の岩﨑章太さんは「苗の根に菌を接種して、耐性の強い株を選んで、と何度もくり返して出来上がりました。作業が大変だった」と苦労を話した。
畑で完熟させるため、皮の際まで果肉に甘みがあり、糖度は16以上(一般のメロンの糖度は13〜15)。またほかの品種よりひとまわり大きく、2kg以上はある。「ぜひ、まっぷたつにカットして、スプーンで王様食いをしてください」と松井農園の松井邦彦さんは、おすすめの食べ方を披露した。阪急うめだ本店の「キムラフルーツ」(地下2階)に入荷したのは200玉。売り切れ次第、販売終了となる。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00