風神雷神などが並ぶ、超豪華な京都名宝展
2019.8.11 09:00

国宝 風神雷神図屛風 俵屋宗達筆 京都・建仁寺蔵
(写真6枚)
日本初となる「ICOM(アイコム)」こと「国際博物館会議」の世界大会が2019年9月、「京都国際会館」(京都市左京区)でおこなわれる。これを記念し「京都国立博物館」で、収蔵される6200件余の寄託品のなかから、選りすぐりの名宝が8月14日から展示される。
「京都国立博物館」が開館したのは明治30年(1897)。その主たる目的は、京都の寺社などに伝わる貴重な文化財を預かり、大切に保管し(これを「寄託」という)、展示することだ。
当時は廃仏毀釈や脱亜入欧の嵐が吹き荒れており、文化財が棄損・損失、あるいは海外流出する危機に直面していた。それから約120年、文化財を巡る状況は大きく変化したが、近年では大地震や洪水といった自然災害の危機が増加しており、寄託の意義は色褪せていない。

本展で展示される名品のラインアップは、国宝『伝源頼朝像』、国宝『風神雷神図屏風』、 重要文化財『武石白鶴図屏風』など、数え上げたらきりがないほど。名品ぞろいといえば2017年に同館でおこなわれた「国宝」展が思い浮かぶが、本展はそれに勝るとも劣らない超豪華展覧会である。料金は大人520円、期間は9月16日まで。9月2日から7日は、通常非公開の本館・明治古都館(重要文化財)も特別に公開される。
文/小吹隆文(美術ライター)
『ICOM京都大会開催記念 特別企画 京博寄託の名宝-美を守り、美を伝える-』
期間:2019年8月14日(水)~9月16日(祝・月)※月曜休(9/2・16は開館)
時間:9:30~17:00(金土曜~21:00、9/7を除く)※入館は閉館30分前まで
会場:京都国立博物館(京都市東山区茶屋町527)
料金:一般520円、大学生260円(9/7は無料)
電話:075-525-2473(テレホンサービス)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00