高野山奉納の千住博の襖絵、神戸で披露
巨大な瀧の絵で知られる日本画家、千住博(1958〜)の大規模な個展が、「神戸ゆかりの美術館」と「神戸ファッション美術館」(ともに神戸市東灘区)の2会場で、11月4日まで合同開催中だ。
作品が放つスケールの大きさはもちろん、1995年に第46回ヴェネツィア・ビエンナーレ(イタリア)で東洋人として初の名誉賞を受賞するなど、ワールドワイドな活動で従来の日本画家のイメージを更新し続けてきた千住。
今回の目玉作品は、2020年に世界遺産である高野山金剛峯寺に奉納される新作襖絵『断崖図』と『瀧図』だ。高野山開創1200年を迎えた2015年から3年をかけて制作された襖絵は、『断崖図』が総延長約17メートル、『瀧図』が同約25メートルという巨大さ。
これらは、1863年(文久3)に再建された大主殿の茶の間と囲炉裏の間に設置されるが、同じ建物には狩野探幽、山本探斉などの襖絵があり、千住の作品は日本美術史上の巨匠たちと肩を並べることになる。本人が「画業40余年の集大成」と語るのも納得の一大事業である。
本展ではほかにも、初期から現在までの主要作品約30点と、ブラックライトの光によって表情を変える『龍神 I・II』などの代表作が見られる。彼の大作はとにかく巨大で、作品の前に立つと全身が絵のなかに没入してしまったかのような感覚が得られる。それは「鑑賞」というよりも「体験」であり、ほかの日本画とは違う彼独自の絵画世界と言えるだろう。料金は一般1300円。
『高野山金剛峯寺 襖絵完成記念 千住博展』
期間:2019年9月14日(土)〜11月4日(休・月)※月曜休(9/16・23・10/14・11/4開館、9/17・24・10/15休館)
時間:10:00〜18:00 ※入館は17:30まで
会場:神戸ゆかりの美術館、神戸ファッション美術館(神戸市東灘区向洋町中2-9-1)
料金:一般1300円、大学生・65歳以上650円、高校生以下無料
電話:078-858-1520(神戸ゆかりの美術館)、078-858-0050(神戸ファッション美術館)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 7時間前 -
幻のそうめん作り、令和では珍しい手仕事を体験[PR]
2025.2.1 08:00 -
大阪の人気店で日本酒!? 「熊本の酒」が一堂に[PR]
2025.1.31 17:00 -
緊急発売!「新幹線+宿」セットプランがお得すぎる[PR]
2025.1.31 15:00 -
⼤阪で「東北産魚介」をふんだんに、1カ月限定イベ[PR]
2025.1.31 12:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.31 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.1.31 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.1.31 10:00 -
神戸ならでは!いちごブッフェ×有名シェフの初コラボ[PR]
2025.1.24 17:01 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.23 13:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.1.22 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2024年最新版
2024.12.28 09:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2024.12.24 14:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2024.12.20 12:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00 -
2024年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2024.9.25 11:00 -
特別なギフトに!大阪&京都の高級ホテルスパ【予算2万円前後】
2024.9.13 15:00