画家・呉春、人生の転機・池田市で展覧会

『桜花游鯉図』呉春筆
江戸時代後期に四条派の祖として活躍した画家・呉春(1752〜1811)。大阪府池田市とゆかりのある呉春の展覧会が、「逸翁美術館」(池田市栄本町)でおこなわれている。
彼は京都出身だが、人生の一時期を池田市で過ごし、その体験が後の画業にも大きな影響を与えている。市制80周年を記念した展覧会では「画家『呉春』池田で復活(リボーン)!」と題し、呉春と地元の関係を強くアピールする。

呉春は京都で金座の役人を代々継ぐ松村家に生まれ、与謝蕪村に師事して俳諧や作画で才能を発揮した。ところがある年に妻と父を相次いで亡くし、傷心を癒すために蕪村の勧めで現在の池田市に移り住んだ。地元の人に受け入れられた彼は、「呉服の里」と呼ばれた池田で新春を過ごすことを喜び、「呉春」に改名。その後京都に戻った彼は円山応挙と親交を結び、四条派の画家たちに慕われて多くの名作を生み出した。
本展では『寒山落日図』、『蕉葉雷神図』(円山応挙との合作)、重要文化財『白梅図屏風』など90点を、一部展示替えをして前後期で紹介する。池田の地で復活を遂げ、その後豊かな画業を展開した呉春。彼の人生のなかでも特別な時間を過ごした土地で作品を見られるのは、美術ファンにとっても感慨深い。期間は12月8日まで、料金は一般700円。
文/小吹隆文(美術ライター)
『池田市市制80周年記念 画家「呉春」池田で復活(リボーン)!』
期間:2019年9月14日(土)〜10月20日(日)、10月26日(土)〜12月8日(日)※月曜休(9/16・23・10/14・11/4開館、9/17・24・10/15・11/5休館)
時間:10:00〜17:00 ※入館は16:30まで
会場:逸翁美術館(大阪府池田市栄本町12-27)
料金:一般700円、大高生・シニア(65歳以上)500円、中学生以下無料
電話:072-751-3865
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 20時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 20時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 20時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00