桂雀三郎が驚いた「弟子がしゃべった!」

「『こいつ、しゃべっとる!』ってびっくりしました」と二番弟子の行動に驚いたと話す桂雀三郎
昨年古希を迎え、今秋も恒例の独演会を控える落語家・桂雀三郎(じゃくさぶろう)。現在、3人の弟子を持つ雀三郎が、それぞれの弟子への思いを語った。
一番弟子の雀喜(じゃっき)は、新作落語と中国語落語に取り組んでおり、「自分なりの活路を開こうとしている。雀喜じゃないとできないことをやってほしい」と期待。
また三番弟子の雀太(じゃくた)は、2019年の『上方落語若手噺家グランプリ』優勝をはじめ、昨今、数々の賞を受賞。「周りの評価は僕が思っている以上に高いんやと思いますが、もちろん本人もこれでええと思ってないでしょう。もっと頑張って、もうひと回りもふた回りも大きくなってほしい」とエールを送った。
そんなふたりに挟まれた二番弟子は、「上方イチ、無口な男」で知られる雀五郎(じゃくごろう)。ところが最近、異変が起こっているという。
「何年か前からしゃべるようになったんです。電車移動で2人きりになったとき、普通に話しかけてきて。『こいつ、しゃべっとる!』ってびっくりしました。もう、弟子になって20年近くになるのですが、こんなことは初めて」。
そして、その変化が雀五郎の落語に好影響を及ぼしているとも。「前は独り言を言っているような、お客さんを完全に置いてけぼりにすることがあったのですが、この頃はお客さんに対してもしゃべるようになって。マクラもちょっとずつ凝るようになりました。時間はかかっていますが、元々はテンポもいいので、もっと面白くなると思います」と緩やかに期待をかけた。
雀五郎は今年の『桂雀三郎独演会』にも出演、『阿弥陀池』を披露する。独演会は、11月17日に「サンケイホールブリーゼ」(大阪市北区)にて、雀三郎は、新作落語『G&G』(小佐田定雄作)と、『立ち切れ』、『天神山』と上方落語の大ネタ2席を口演する。
取材・文・写真/岩本
『桂雀三郎独演会』
日時:2019年11月17日(日)・14:00〜
会場:サンケイホールブリーゼ(大阪市北区梅田2-4-9)
料金:S席4500円、A席4200円
電話:06-6341-8888
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 3時間前 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
NEW 15時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.3.28 14:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.28 13:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
NEW 2025.3.28 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.28 06:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
NEW 2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00 -
うめきたの最新グルメ、Meetsが完全攻略![PR]
2025.3.1 09:00 -
牛ロースや鮑…梅田のホテルで贅沢約60種食べ放題[PR]
2025.2.28 17:00