高齢者の孤独死、大阪市では約8割が男性
2019.11.14 11:00

男性高齢者の孤独死について見解と対策を語った大阪・吉村洋文知事(13日・大阪府庁)
(写真1枚)
2017年の大阪市内で見つかった孤独死1100人のうち、約8割が男性だったことについて、13日の定例会見で吉村洋文・大阪府知事は、「男性高齢者がどんどん外に出て社会と接点を持つこと。最後を幸せに暮らせるような大きな対策が必要」と語った。
今年6月に発表された大阪府監察医事務所による市内の孤独死調査(2017年)では、孤独死1100人のうち8割がひとり暮らしの男性高齢者で、死亡から発見まで4日、長い場合だと1カ月かかっていることが分かった。発見が遅れた要因として、死亡者が日ごろから社会との接点をもたず、孤立している傾向が挙げられる。
これに対し吉村知事は、「現在、市内を中心に府の高齢化率は高く、単身の男性高齢者の場合は特に家に引きこもりがち。男性でもどんどん外に出て、地域活動や福祉支援、お祭りなど、社会とつながりを持ちやすくなるような仕組みづくりを、基礎自治体と連携しながら進めていきたい」と、今後の課題について言及。
孤独死は全国的な問題となっているが、2017年の統計発表ですら北海道、鹿児島県、大阪府にとどまっており、その実態や傾向を掴むには時間がかかりそうだ。吉村知事は、「今後、高齢化のなかでさらに高齢化も進み、都市部では核家族による単身も増えてくる。都道府県で統計を取って、大きな方向性と対策を取っていくべき」と語った。
取材・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘い…
NEW 10時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 10時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年…
NEW 10時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 19時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR…
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[…
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00