「太陽の塔」の裏側・黒い太陽、夜は主役に
2019.12.6 06:00

何よりもデジタル画像が100万枚という数字に驚く
(写真3枚)
「万博記念公園」(大阪府吹田市)で12月6日、「永遠の万華鏡」をテーマにしたプロジェクションアートのイベント『イルミナイト万博』がスタート。普段は目立たない「太陽の塔」の裏側に描かれた「黒い太陽」が主役になる。
「デザインは、アーティストの長谷川さんがテレビのノイズ画像から影響を受けて、それを発展させたそうです」と担当者。なんと100万枚にも及ぶデジタル画像が掛け軸のように映し出され、1秒ごとにシーンが変わるという。
デザインは、『ザルツブルグ音楽祭』や『伊勢神宮神嘗奉祝祭』などに携わったプロジェクションアートの先駆者・長谷川章氏。今回は古典的なものから新しさを感じるものまで、黒い太陽を輝かせるビジュアルデザインで構成された。
期間は12月29日までの金・土・日曜と24日から26日まで。太陽の塔周辺がカラフルにライトアップされ、プロジェクションアートの投影は夜9時まで。入場は無料(自然文化園入園料別途要)。
取材・文・写真/谷知之
『Wonder Experience イルミナイト万博「永遠の万華鏡」』
日程:2019年12月の金・土・日曜と24日(火)〜26日(木)
会場:万博記念公園 太陽の広場、お祭り広場ほか(吹田市千里万博公園1-1)
料金:入場無料(自然文化園入園料別途要)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 57分前 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 57分前 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2時間前 -
人気グルメや穴場スポット…大阪・関西万博の最新情報まとめ
NEW 17時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00