ローソンの100円おせち、試してみた
2019.12.24 22:00

味付け数の子、伊達巻き、黒豆・・・これすべて、100円!
(写真9枚)
令和初のお正月を間近に控え、お祝いムードが高まる12月。新年の準備に向けて欠かせないもののひとつが「おせち」だろう。そんななか、「ローソン」(本社:東京都品川区)による100円ショップ「ローソンストア100」で、12月25日からスタートする『100円おせち』の注目度が年々高まっている。
同社が手がける「100円おせち」は2012年に展開されてから売り上げを伸ばし、2018年は約115万個を売り上げた人気商品(2012年は約70万個)。「好きなものだけ欲しい」「1品だけ買い足したい」「1日で食べきれる量が良い」という要望が叶うため、単身者からファミリーまでさまざまな層からの需要があるんだとか。
今年は消費増税後初のお正月となり、軽減税率の対象となる「おせち」を家族で囲む傾向が強まると予想。2018年度の1.2倍となる約138万個の販売を見込んでいるという。昨年より4種類増の全32種類がスタンバイ。高級食材の数の子や合鴨など、すべて1個100円で販売され、全種類購入しても3200円(税別)と驚きの価格だ。

ちなみにこの破格の秘密は、至るところに施された工夫にある。パッケージデザインの統一、1年前からの材料の確保、シーズンオフの工場ラインの活用、物流コストの削減など、随所にわたって工夫することで実現したという。これが100円と思えば、味は十分おいしい。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 22時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00