西宮の日本画家・山下摩起の代表作を堪能

山下摩起《女三態之図》1936年頃
毎年、コレクションの日本画展で新年を迎える「西宮市大谷記念美術館」(兵庫県西宮市)。今年は『生誕130年記念 山下摩起をめぐる画家たち』と題し、西宮市にゆかりのある画家・山下摩起(1890~1973)の展覧会が、2月11日までおこなわれている。
山下は有馬温泉の旅館を営む家に生まれ、京都市立絵画専門学校(現・京都市立芸術大学)に入学して、山元春挙、菊池契月、竹内栖鳳らの指導を受けた。1918年に国画創作協会が結成され公募展が開かれると、同展で実験的な作品を出品。その後洋画の研究を始め、1928年にはフランスに留学している。帰国後は日本画に洋画の技法を取り入れた独自の作風へと至り、1960年に大阪・四天王寺五重塔壁画を制作するなど、西宮市を拠点に活躍した。

本展では、代表作の《雪》や仏画の《大威徳明王》など、同館が所蔵する山下の全作品14点が見られるほか、これまでほとんど公開されてこなかったスケッチやドローイングなどの資料類、彼とゆかりの深い画家たちの作品など、合わせて約50点が展示されている。
顔(特に目)の描き方がモディリアーニ風の《婦女図》や、着物の描き方にキュビズムの影響が感じられる《女三態之図》など、洋画の技法をミックスした作品も多数見られ、山下独特の濃密な日本画世界を満喫できるだろう。また、個人宅の洋風応接間を飾っていた屏風《春花図》が初公開されるのも見逃せない。料金は一般500円。
取材・文・写真/小吹隆文(美術ライター)
『生誕130年記念 山下摩起をめぐる画家たち』
期間:2020年1月2日(木)~2月11日(火)※水曜休
時間:10:00~17:00 ※入館は16:30まで
会場:西宮市大谷記念美術館(兵庫県西宮市中浜町4-38)
料金:一般500円、大高生300円、中小生200円
電話:0798-33-0164
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 19時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 19時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 19時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00