神戸ひきこもり支援室を新設、抱える問題

「ひきこもり支援室」のリーフレット(神戸市提供)
80代の親が50代の子どもの生活を支える「8050問題」。その背景には、子どもの長期にわたる「ひきこもり」があり、社会問題となっている。そこで神戸市は「神戸ひきこもり支援室」を2月3日に新設し、相談専用の短縮ダイヤル「#8900」を開設する。
内閣府の調査では、ひきこもり状態にある人は全国に54.1万人いると推測され、これを神戸市の人口に換算すると6600人。
神戸市では、「個々の家庭だけでは解決しにくい難しい問題だからこそ、自治体として取り組まなければいけない」と、2019年から有識者会議を設けていた。
生活困窮、高齢者や介護、ときにはごみ屋敷など、生活のさまざまな問題を支援する市役所だが、ひきこもりがその背景にあるケースは少なくないという。
ひきこもり専門ではない各部署がバラバラに対応し、役所内での情報共有も十分ではないのが実情で、「ひきこもりに関するワンストップ窓口を」と今回の支援室開設が決まったという。
神戸市の久元喜造市長は定例会見(1月29日)で、「各部署から情報を共有。『ここに行けば支援が受けられますよ』と専門機関につなぎ、総合的な支援をしていきたい」と、各機関や学校と連携する大切さを主張した。
また、家族向けの交流の場や、講座の開催なども予定。専門機関との連携など本格稼働は4月からだが、それに先がけて相談業務を始める。「ひきこもり支援室」は2月3日に「神戸総合福祉センター」(神戸市中央区)にオープン。社会保健福祉士など4人の相談員が常駐し、受付は平日・朝9時から夕方5時まで。
取材・文・写真/合楽仁美
「神戸ひきこもり支援室」
2020年2月3日(月)オープン
住所:神戸市中央区橘通3-4-1 総合福祉センター1F
電話:#8900(ハヤクオーエン)/つながらない場合は078-361-3521
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.14 13:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00