活性化目指す滋賀の百貨店、リニューアルに行列

初日21日・10時のオープンを心待ちに並ぶ滋賀県民(近鉄百貨店広報部提供)
「近鉄百貨店草津店」(滋賀県草津)が、約2年かけたリニューアルを2月21日に完成。同日オープンした大型雑貨店「東急ハンズ」の新業態「プラグス マーケット」には約800人が行列、週末を迎えた22日も賑わっている。
これまで「スターバックスコーヒー」や「TSUTAYA BOOK STORE」、子どもが楽しめる木育がテーマの「もくいくひろば」などを導入し、8億円かけて段階的にリニューアルをおこなってきた同店。商品開発本部の担当マネージャー・大西博律さんは、「今回のオープンで集大成を迎えましたが、さらに進化を続けたい」と意気込む。
「プラグスマーケット」は、「東急ハンズ」が百貨店や地方自治体とコラボレーションし、地元の新たな魅力を発信するフランチャイズ方式の新事業。草津店はその第1号店となり、それぞれのバイヤーと滋賀県も協力し、県民が買いたくなる品物を提案することで、若い世代の来店を促し、日常遣いできる百貨店を目指すという。
2日連続で訪れたという草津市の50代女性は、「昨日は人が多くゆっくりできなかったので、今日も来ました。じっくりと見たい商品がたくさん」。子どもと来店した守山市の女性は、「今日は朝から近鉄草津の駐車場が埋まっていて驚いていた。正面玄関を入った瞬間、すごくおしゃれになっていてさらに驚いた」と、満足していたようだった。

同店の目玉となるシンボルゾーン『「○○」コレ』は、約300品の商品がテーマにより変更。第1弾の『「シガ」コレ』では、長浜市の地酒「七本槍」、近江八幡市のナッツとドライフルーツ専門店「Going-Nuts!」など県内の有名店が勢揃い。特に、滋賀県産のいちご「章姫(あきひめ)」や、野洲市の三上山から湧き出る清水で丁寧に栽培する「近江富士いちご」に人気が集中していた。
25日までは、近江茶のおもてなし、ろくろ回し体験コーナー、近江の地酒の飲み比べ(3種500円)などが楽しめる『全館まるごと! 滋賀フェア』を開催中。営業は10時から20時まで。
取材・文・写真/中河桃子
「プラグス マーケット草津店」
2020年2月21日(金)オープン
住所:滋賀県草津市渋川1-1-50 近鉄百貨店草津店2F
営業:10:00~20:00・定休日は近鉄百貨店に準ずる
電話:077-598-0107
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
春は桜も! ガイドブックに載らない、淡路島の秘境ツアーへ[PR]
NEW 11時間前 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00