関西施設で新型コロナウイルスの影響、臨時休館や中止

子どものための遊びと体験の施設「キッズプラザ大阪」(大阪市北区)
大阪をはじめ関西の施設でも、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、施設による臨時休館などが27日から続々と発表されている。
子どものための遊びと体験の施設「キッズプラザ大阪」(大阪市北区)は、これまでも手洗い・消毒を奨励し、展示物などの消毒の実施や一部使用を停止をしていたが、実際に触れて遊ぶ展示が多いことから、2月28日から3月19日に臨時休館することを発表。
広報担当者は、「やはり新型コロナウイルスの影響からお客様が減少しつつあり、お子さまの安全を考えて休館いたします。ただ、スタッフは電話対応などをおこなっていく予定です」と話している。
美術館や博物館も一部休館を発表し、「奈良県立美術館」は、2月28日から3月15日まで臨時休館。本来3月15日まで予定されていた『特別展 生誕90年 田中一光 未来を照らすデザイン』を2月27日をもって閉幕。また3月15日まで各種イベントを中止する。
「京都国立近代美術館」(京都市左京区)では、『第6回コレション展』を3月1日まで開催予定だったが、2月29日から3月16日まで臨時休館。イベントなどは、中止または延期するとのこと(2月27日・17時更新)。
「国立国際美術館」(大阪市北区)も『インポッシブル・アーキテクチャー−建築家たちの夢』が3月15日まで予定してたが2月28日で閉幕。2月29日(土)〜3月15日(日)は臨時休館。(2月28日・11時更新)
「奈良国立博物館」は、『毘沙門天』『お水取り』の展示を3月22日まで予定していたが、2月27日から3月15日まで臨時休館。「京都国立博物館」では、『神像と獅子・狛犬』、『雛祭りと人形』を同じく3月22日まで予定していたが、2月27日から3月16日まで臨時休館する。
「国立民族博物館」(大阪府吹田市)は、3月24日まで『朝枝利男の見たガラパゴス―1930年代の博物学調査と展示』を予定していたが、2月28日から3月15日まで臨時休館。図書室も臨時閉室する。「琵琶湖博物館」も2月28日〜3月16日は臨時休館。(2月27日・19時更新)
大阪市博物館機構による施設(大阪市立美術館、大阪市立自然史博物館、大阪市立東洋陶磁美術館、大阪市立科学館、大阪歴史博物館)も2月29日から3月16日まで臨時休館することが決まった。(2月27日・19時更新)
「京都鉄道博物館」(京都市下京区)は2月29日から3月15日に臨時休館。(2月28日・11時更新)
また、演劇や舞台方面にも一部影響が出ており、「劇団四季」では、「京都劇場」で開催中の『パリのアメリカ人』、「大阪四季劇場」で開催中の『リトルマーメイド』が2月27日から3月8日まで中止。チケット代金は払い戻しを予定(詳細は今後発表)。
「国立文楽劇場」(大阪市中央区)では主催公演を2月28日から3月15日まで中止し、伝統芸能情報館は閉館。『浪曲名人会』『3月上方演芸特選会』についてはチケット代金に関しては払い戻し予定(詳細は今後発表)。
「大阪松竹座」(大阪市中央区)では『僕らAぇ!groupがbrakeしそうですねん?!』が、「南座」(京都市東山区)では 『スーパー歌舞伎II(セカンド)「新版 オグリ」』が3月4日~10日は中止になり、払い戻しを予定(詳細は今後発表・2月27日・19時更新)。
「宝塚大劇場」は2月29日から3月8日までの『眩耀(げんよう)の谷 ~舞い降りた新星~』『Ray -星の光線-』を、「梅田芸術劇場」は『デスノート THE MUSICAL』『天保十二年のシェイクスピア』『ねじまき鳥クロニクル』の公演中止を発表。いずれも払い戻しを予定している。(詳細は今後発表、2月28日・11時更新)
「天王寺動物園」(大阪市天王寺区)では、屋内施設を閉鎖しており「夜行性動物舎」「コアラ館」「アイファー(爬虫類生態館)」を当面の間、閉鎖。そのほか、3月20日・21日、22日・28日・29日に開催予定だった夜のイベント『春のナイトZOO「SPRING NIGHT ZOO」』やイベントも中止されている。
「京都市動物園」(京都市左京区)では、2月28日から「京都の森展示室」「ひかり・みず・みどりの熱帯動物館」「おとぎの国ふれあいルーム」を当面の間、閉鎖する(2月27日・18時更新)。
以下は、施設は開館しているが、イベントなどを中止予定。
●「大阪府立中之島図書館」(大阪市北区)
2月20日〜3月20日・講演会&セミナー中止
●「大阪市立図書館」(大阪市西区)
2月21日〜3月20日・イベント中止・延期
●「こべっこランド」(神戸市中央区)
〜3月15日・講座&イベント中止
●「明石市立天文科学館」(兵庫県明石市)
2月29日〜未定・天体観測室一般公開
●「ボーネルンドのあそび場」(キドキド、プレイヴィル、トット・ガーデン)(全国各店)
2月29日〜未定・場内イベント中止
その他施設に関しても、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」「キッザニア甲子園」ではアルコール消毒液の設置や、スタッフのマスク着用などを通じて、感染予防をおこなっている。また、いずれの施設も外出前には公式サイトにて確認するのがおすすめだ。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 19時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 19時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 19時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00