開幕直後に臨時休館の「薬師寺展」いまも捧げられる祈り

仏像ファンに人気の高い薬師寺東院堂のご本尊「聖観世音菩薩立像」(国宝)(2月27日・あべのハルカス美術館)
2月28日に「あべのハルカス美術館」(大阪市阿倍野区)で開幕したばかりの特別展『薬師寺展』が、急遽3月3日から15日まで臨時休館を決定。その休館中も薬師寺僧侶による法要は営まれるという。
12年かけて史上初の全面解体修理がおこなわれ、4月22日に待望の落慶を迎える世界遺産「薬師寺」の国宝「東塔」(奈良市)。その落慶を記念した特別展だったが、新型コロナウィルス感染拡大防止のために臨時休館となった。
本展では、解体修理に伴い役目を終えた奈良時代の水煙(注1)や天平絵画の至宝「吉祥天女像」(国宝)、白鳳時代(645年~710年まで)を代表する東院堂のご本尊「聖観世音菩薩立像」(国宝)、法相宗の開祖「慈恩大師像」(国宝)などをメインに展示。
出開帳(展覧会)の期間中は、毎日開館前後に会場で薬師寺僧侶による法要が営まれるのだが、今回の休館期間中も変わらずに、このお勤めは毎日続けられるという。
開幕時には薬師寺の加藤朝胤管主が、天武天皇が皇后(後の持統天皇)の病気平癒を祈願して薬師寺を発願(680年)した事と、現在の新型コロナウイルスが猛威を振るう状況に対して、「病気平癒や心の平安への思いが重なる」とも語っていたが、薬師寺担当者は、「この大変な状況が終息に向かうよう、毎日お勤めをして祈りを捧げています」と話す。
記念講演会、ハルカス大学連携講座は中止。薬師寺僧侶によるギャラリー・ツアーは3月31日まで中止(4月以降開催は後日改めて発表)。同展の再開は16日を予定しているが、美術館側は「再開できるかは今後の状況次第」と説明している。
(※)塔の九輪(くりん)の上にある火炎状の装飾金具
取材・文・写真/いずみゆか
『国宝東塔大修理落慶記念 薬師寺展』
日程:2020年2月28日(金)~4月19日(日)・3/3〜15臨時休館
時間:10:00〜18:00(火〜金は、〜20:00)
会場:あべのハルカス美術館(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
料金:一般1400円、大高生1000円、中小生500円
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 5時間前 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 5時間前 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 6時間前 -
人気グルメや穴場スポット…大阪・関西万博の最新情報まとめ
NEW 21時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00