評論家鼎談、外国語映画19年下半期ベストと20年注目作は?

『ジョーカー』(C)2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & (C) DC Comics
「シティハンターは超掘り出し物」(田辺)
斉藤「あとさ、チャン・イーモウ監督の『SHADOW/影武者』は超面白かったよ! 史実に頼るばかりじゃなくって、こういうバカをやってくれないと武侠モノじゃない。その点、伝奇物語的なストーリーをきちんと進めながらも、これぞというところで見事にバカをやってくれるチャン・イーモウはやっぱりあなどれない」
春岡「個人戦というより、団体戦のイメージが強かったよな。武侠モノだともっと個人戦の方が多いけど、そこが良かった。舞踊のような動きとか」
斉藤「『相手の剣が剛なら、こっちは柔だ』っていって女舞でやったりね。全体の色調を墨絵風にグレーディングしたりするケレンも活きてるし」

田辺「『シティハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』はどうでした? 『世界の果てまでヒャッハー!』のフィリップ・ラショーが監督・主演ですけど、超掘り出し物。原作のことも大好きかつ、自身の作家性もちゃんと出ていますね」
斉藤「リュック・ベッソンが作ってるような泥臭いコメディとは全然違うよな! 俺も『大丈夫かいな』と思ったけど、まあ、ラショーは才人だしなと観てみたら、大傑作。本人がまず男前だし、ちゃんと冴羽僚に見える。一番尊敬しているのはフランシス・ヴェヴェールって言っているから、わりと本格的なコメディが好きなんだろうね」
田辺「日本ではなかなかコメディにできないネタもたくさんあって」
斉藤「そうそう、とことん下ネタ。下ネタやけど、どこかスマートやねん。2019年最大のめっけもん」
春岡「真逆だけど、ちょっと真面目なところだと『存在のない子供達』は一応触れておく。子どもが親を告発するんだよね。映画祭に多そうな作品ではあるが」
斉藤「あと、タルベーラの弟子フー・ポーの映画『象は静かに座っている』もね。上映時間が4時間もあるし、確かに冗長ではあるんだけど、バサッと切ってしまうと全体のバランスが崩れるんだよね。それと『ラスト・ムービースター』ね。バート・レイノルズが小さい田舎町の映画祭に呼ばれてイヤな思いするけど、最後にはほんわかっていうお定まりの映画。で、バート・レイノルズに捧げる映画なのよ。ロバート・レッドフォードの『さらば愛しきアウトロー』とあわせて70年代大スターの最後の映画だね」
田辺「いろいろしゃべりましたが、やっぱり1位は『ジョーカー』ですかね」
春岡「まぁ、そこはしょうがないよね」
斉藤「『ジョーカー』は仕方ないよ。ちなみに、2019年のベスト1は『スパイダーマン:スパイダーバース』ですよ」
田辺「それに異論は無い! トータルで言うと『スパイダーマン:スパイダーバース』だけど、下半期と言うことになると『ジョーカー』だなぁ。ほかにあげるなら? 僕が好きなのは『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』」
春岡「じゃ、俺は『永遠の門 ゴッホの見た未来』」
斉藤「なんにしようかなぁ。でも『ブラインドスポッティング』かな」

田辺「ちなみに2020年の話題なんですけど、もう公開中にはなっていますが『ミッドサマー』。アリ・アスターは今、追っておくべき監督ですよ。早くも今年のベスト級で、ヒロインのフローレンス・ピューは、『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』でアカデミー賞助演女優賞にノミネートされて、あと2019年の『ファイティング・ファミリー』も名演でしたし、これからさらに期待ですよね」
斉藤「『ファイティング・ファミリー』はロック様の映画かと思ったら全然違った。彼女の映画だったよな。2020年公開『ブラック・ウィドウ』のスカーレット(・ヨハンソン)の相方役に抜擢されたらしい」
田辺「今、この子が外国の注目の俳優ですね」
斉藤「で、『ミッドサマー』はお話と音楽と画面がずっとグルーヴィーなのよね。全部計算されて、監督のなかにできている」
田辺「しかも、大きい広い場所で撮影を全て完結させているんですよね」
春岡「その閉鎖性をちゃんと立てないとダメだから、すごく良く出来ているね」
田辺「『ミッドサマー』は今年の上半期のベストに入れておきたいですね」
斉藤「前作『ヘレディタリー/継承』は僕の年間ベストだったし、いま一番注目すべき監督なのは間違いない!」
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.18 17:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.10 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30 -
【大阪】梅田で忘年会&飲み会!大人数OKなおすすめ店12選
2024.12.10 11:00