久元神戸市長「症状があれば、必ず相談窓口に電話を」
2020.3.6 16:00

新型コロナウイルス感染者の状況や相談窓口などについて説明する久元喜造神戸市長(3月5日・神戸市役所)
(写真4枚)
3月3日、市内で初めて2人の新型コロナウイルス感染者が確認された神戸市。5日の定例会見で久元喜造神戸市長は、現況を説明したうえで感染拡大防止への呼びかけをおこなった。
同市内の感染症指定病院に入院中で、容体は安定しているという2人、市では濃厚接触者に対して経過観察をおこない、必要に応じて検査を実施するとしている。
神戸市によると、現在、市内の感染症指定病院は1病院で、感染者用に10床用意。感染者が10人を超えた場合、同病院の一般病棟、または感染症対策が十分な市内病院で患者を受け入れるという。
感染を判定する検査は1日に24例、最大で48例をおこなうことが可能で、検査試薬は十分に確保されているとのこと。久元市長は、「ネット上には不確かな情報もたくさん広がってるので、症状がある場合は必ず相談窓口に電話してほしい」と話し、感染拡大を防ぐため、市民一人ひとりの以下のような行動が大切だとした。
「不特定多数が密集する空間は避ける」
「換気をして風通しのよい空間を心がける」
「こまめな手洗いをする」
「咳エチケットに努める」
「発熱など風邪症状があるときは外出を控える」
「感染がどのように拡大し、いつごろ収束するかは、専門家も含め誰にもわからない。わからないことを前提にあらゆる対策をするが、そのためには基本が大事」と久元市長。
「厚生労働省のサイトには正しい手洗いや咳エチケットの方法などが画像つきで紹介されているので、それをしっかり見て、基本に忠実な行動をお願いしたい」と促した。
取材・文・写真/合楽仁美
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 12時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 15時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 22時間前 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
NEW 2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00