休館中の美術展を動画でネット配信、ライブ感がハンパない

出川館長自らがご案内。右が橋本麻里さん。当たり障りのない台本で進むテレビの美術番組にはない、生のリアクションがおもしろい
新型コロナウイルスの影響で、ギャラリーや美術館が軒並み休館中だ。観客としても寂しい限りだが、誰の目にも触れずに展覧会が終わってしまうのではもったいない、と無人の美術館からライブ配信する試みが始まっている。
休館中の美術館に呼びかけて、無償で動画を制作。ライブ中継をおこなっているのが『ニコニコ美術館』(ドワンゴ)。美術品に限らず、歴史的に価値のあるもの、クリエイターの個展など、さまざまな分野の企画展を2012年から、取り上げている。
『ニコニコ美術館』は、専門家のナビゲート、美術館の担当者の解説で展示をじっくりと鑑賞できる内容で、中継のあともアーカイブとして鑑賞ができる。
たとえば「大阪市立東洋陶磁美術館」(大阪市北区)の『竹工芸名品展:ニューヨークのアビー・コレクション メトロポリタン美術館展』のライブ中継は、橋本麻里(美術ライター、永青文庫副館長)さんと、出川哲朗館長、担当学芸員が、2時間52分にわたって館内を練り歩いた。打ち合わせも台本も、ほとんどないようで、アドリブでの質疑応答、手持ちカメラで撮りっぱなしの映像が、超ゆるゆるムード。しかもコメントが画面上をダラダラ流れており、これが大いに邪魔なのだが、慣れてくると、大勢でスポーツを一緒に観るパブリックビューイングのようなライブ感がある。
ほかに、さいたま市大宮盆栽美術館『春の花もの盆栽展』(英語字幕付き)、京都国立近代美術館『チェコ・デザイン 100年の旅』などがライブ中継されており、マニアックな展覧会ほど、担当者の熱気とプロの解説のおもしろさが際立つ。ライブを見ていた美術ファンからのコメントも相まって、あたかも「ツウのお友達に案内してもらう」ような感覚で美術展が身近に感じられる。いまは窮余の策としておこなわれているライブ配信ではあるが、新たな鑑賞サポートツールとして、コロナ終息後も配信を続けて欲しい。
日本のミュージアム情報サイトとして最大級の「インターネットミュージアム」。こちらでは、文化施設や展示を専門家が案内する「取材レポート」と、それに連動した動画をユーチューブで配信する。その数、なんと4000本以上。休館で観られなかった展覧会の情報も多数アップされている。公式サイトでは「新型コロナウイルス感染症対策により開幕延 期・中止になった展覧会」も随時レポートしているので、今後は、再開情報にも注目したい。
海外の美術館巡りも、しばらくはままならないが、ワールドワイドなアートコンテンツが超充実の「Google Arts & Culture(グーグルアーツアンドカルチャー)」で、世界のアートを楽しむことができる。登録されているミュージアム館内、コレクションを閲覧できるほか、居ながらにしてストリートビューで、歴史遺産からニューヨークのストリートアートまで眺められる。そして、デジタルならではなのが、高画質&ズームで観る名画。フェルメールの作品『真珠の首飾りの少女』を、画像拡大して絵の具の割れ目まで克明に鑑賞できるとは、、、、鳥肌ものである。
ユニークな日本のアートサイトもご紹介。「HASARD(アザー)」は、世界の名画から現代の作家までの作品画像を、独自にキュレーションして「展覧会」として観せるオンライン美術館。観る人も一緒に「創り、運営し、楽しむ」がコンセプトで、協賛で運営されている。誰もがキュレーターになれるオンライン美術館の未来のスタイルかもしれない。
取材/沢田眉香子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 11時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 24時間前 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00