大阪難波の名物ライブハウス「どこかで折り合いをつけるべき」

難波ベアーズのステージ
「僕の音楽は脳内ミュージックやしバーチャルで全然オッケー」
──件の「無観客ライブ」は、どういう経緯で?
経緯もなにも、たんなる思い付きですよ。ちょうど3月5日に今後のことを話し合うためにスタッフで集まったんやけど、もうキャンセル続きで頭に来てね。誰に対してじゃなく。コロナ自体は、あいつらはたんに生きてるだけなんで、別に悪いわけでもないし、政府に対する違和感は別に今に始まったことじゃないからね。ただ、なんかめっちゃ腹が立って、突然やろうと思ったから、配信の準備も出来なかっただけ。
──とはいえ、その「後売りチケット」をドネーショングッズとして販売してしまうことも含めて、鮮やかすぎます。
あれも(音楽レーベルの)Less Than TVの谷口順くんがSNSで「チケットがあったら欲しい」みたいに書いてたのに乗っかっただけで。もともと僕の音楽は自分の脳内で完結してる「脳内ミュージック」やし、特にライブが好きというわけでもないから、バーチャルで全然オッケーなんですよ。それはずっと前から同じ。だから厳密に言うと「無観客」じゃない。自分が観客です。

──いま、ライブハウスに限らず、あらゆるイベントが中止になって、リリースも延期になるなど、音楽やエンタテインメントがいまだかつてない状況に追い込まれているわけですが、山本さん自身、このような現状に危機感は感じてます?
僕個人としては、ライブがことごとく中止になって、ひたすら金がなくなってどうしようって感じやけど、アーティストめいた高尚なことは全然考えてへんかな。今までこんなに長い間休んだりすることはなかったから、レコーディングしたり、普段は読めない長編小説とか哲学書を読んだり。もともと引きこもりやから、わりと朗らかに過ごしてますね。
──そうなんですね。
ただ、ベアーズの店長という立場で考えると、家賃も払わなあかんし、従業員にも最低限の保証をしてあげないといけない。僕としてもベアーズがなくなると食い扶持に困るんで、ああやってドネーションを考えたわけです。
──食い扶持はもちろんですが、ベアーズはたんなるライブハウスとも違う。ある種の精神的支柱ともいえる場所ですから、失くしてはいけませんね。
まあ、ほかにはない特殊なハコですからね。出演する連中も見に来る連中も変なやつばっかりやけど、客観的に僕もこういう場所はあったほうがええなと思います。
「生きるのに必要ないもんって本来ないと思ってる」
──いま、不要不急の外出自粛が叫ばれているわけですが、それによって音楽とか生活に必ずしも必要ではないものを糾弾するムードが高まってるのが怖いですよね。「娯楽は敵だ」みたいな。
今現在、自粛が必要というのはもちろん前提として言うんやけど、そうやね。何を娯楽と考えるかは人それぞれやけど、俺は生きるのに必要ないもんって本来ないと思う。いまパチンコ屋が叩かれてるけど、パチンコが何より大事という人もいるやろうし、店の人間だけでなく、客のなかにはあれで食ってる人らもいるからね。その人らにしたらパチンコは仕事なわけで、不要不急じゃない。
──はい。
音楽もそう。音楽とか芸術は精神の食べ物やから、不要なものでは決してないし、アーティストなんかほかの仕事はできない人が多いんで、今の状況が続いたら、そのままのたれ死んでしまうで。僕もそうやからね。僕も音楽以外は何もできないポンコツですから、エンタテインメント全部がダメってなったら、生きていけないですよ。でも、なんか国に金出せ金出せっていうのもちがうんやないかとも思うし。自分らでやれる限りはやっていきたいですね。
──ライブハウスだけでなく、アートやエンタテインメントの存在自体が危機に晒されてると。
ライブハウスが無くなるようなことが起こった時点で、もう終わりやんね。現に今も、宝塚もアート作家の個展も阿波踊りもダメってなってるし、このまま行くとメジャーとかマイナー関係なく、エンタテインメント全部がダメになる。だから、完全終息を待つとか言わず、どっかの時点で折り合いをつけてやっていくしかないですよ。
──そうですね。
「経済か命か」っていう二元論じゃなく、どっちも生かす道をなんとか探っていかないと。かなり困難な道やと思うけど。でないと、こっちだって死んでしまうし、これからは犯罪めっちゃ増えるよ。そういう社会がいいのかどうか。
──犯罪を未然に防いで、人間の精神的豊かさを守る意味でも、まずはドネーションで支え合っていきたいですね。
ベアーズのドネーショングッズに関しては、スタッフや周りのバンドの人らが動いてくれて。おかげさまでびっくりするぐらい反響があったんですけど、それでも保って5カ月ぐらいかな。それ以上、自粛が続いたらマジでヤバいですね。オムニバスもすごいメンツが参加してて、ドネーション関係なく、普通にレアで価値があると思うので。ぜひ聴いてみてください。

オムニバスCD『日本解放』は、GEZANによるレーベル「十三月」より販売。GEZANをはじめ、想い出波止場2020 AGAIN with DJおじいさん、MASONNA、渚にて、OOIOO、ゑでぃまぁこん、青葉市子などベアーズに縁のあるアーティストが多数参加している。価格は2750円、ステッカー付ドネーションプランが5500円。
ほか、永久フリーパス(20万円)、山本精一 手書き護符(2000円)など4種類のドネーショングッズがベアーズの公式サイトで販売中。
取材・文/井口啓子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
関西からの春旅は「徳島・鳴門」が近くて新しい![PR]
NEW 10時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.2.21 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.2.21 14:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.2.21 14:00 -
関西の雑誌SAVVYのフェス再び、人気グルメ集結[PR]
NEW 2025.2.21 07:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.2.18 11:00 -
紅茶やデーツの無料配布も!神戸でサウジアラビア体験[PR]
2025.2.14 08:00 -
サウジアラビアコーヒー無料配布も!難波駅でイベント[PR]
2025.2.12 12:15 -
初心者大歓迎! 大阪の人気カフェでお金を学ぼう[PR]
2025.2.12 08:00 -
恐竜王国福井で、7つの恐竜ミッションにチャレンジ[PR]
2025.2.10 12:00 -
ビルボードライブ大阪で無料イベント、亀田誠治ら[PR]
2025.2.7 17:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2024年最新版
2025.2.7 09:00 -
幻のそうめん作り、令和では珍しい手仕事を体験[PR]
2025.2.1 08:00 -
緊急発売!「新幹線+宿」セットプランがお得すぎる[PR]
2025.1.31 15:00 -
⼤阪で「東北産魚介」をふんだんに、1カ月限定イベ[PR]
2025.1.31 12:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.1.31 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.1.31 10:00 -
神戸ならでは!いちごブッフェ×有名シェフの初コラボ[PR]
2025.1.24 17:01 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2024最新版
2025.1.22 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00