駅弁やホテルグルメ、温泉も!?ドライブスルーが関西で増加

淡路屋と神戸酒心館の協力企画「酒蔵で駅弁ドライブスルー」
「3密」を避け気軽に買い物ができるよう、ドライブスルー方式の販売が関西でも増加。普段は買えない場所で好みのものが買えたり、テイクアウト用のオリジナルメニュー、奉仕価格でのセット販売など、各店や企業が工夫を凝らしたものばかりだ。今回は日常遣いからちょっと贅沢なものまでバラエティに富んだ7選をご紹介。
○神戸「淡路屋」の駅弁&「神戸酒心館」の酒蔵グッズ
駅弁の老舗「淡路屋」(神戸市東灘区)が酒蔵「神戸酒心館」の敷地内で、名物「ひっぱりだこ飯」など約12種の駅弁を販売。酒蔵の「酒まんじゅう」「バタークリームサンド」なども購入できる。銘酒「福寿」の酒粕を使った「酒の蔵すき焼き弁当」(880円)は2社が共同開発した人気メニュー。

「淡路屋」常務の柳本雄基さんは、「2017年に一度コラボし、そのご好評いただいた味を今回の企画で復活させました。お客さまからの車で駅弁を買えるのは便利、売店が臨時休業だから駅弁を守りたい、との声も非常に嬉しいです」と話す。駅弁と酒蔵グッズの相乗効果で連日完売の好評ぶりだという。5月22日からは一部店舗を除き駅売店の営業も再開されている。
日時:5月15日~31日(予定)・11:00~14:00
場所:「神戸酒心館」敷地内(神戸市東灘区御影塚町1-8-17)
方法:当日現地購入、2日前15時までの電話かメール予約(電話・078-431-1682/メール・order@awajiya.co.jp)も可能
○大阪「リーベルホテル」のランチ・ディナー・パーティーグルメ
「リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市此花区)では、所属シェフら考案のテイクアウト用オリジナルメニューが多数そろう(予約制)。ランチは「チキンバゲットサンド」などメインとサブメニュー1品が選べ、プチデザート付き(1000円~)。

ディナーセットの「牛肉のソテー」「トマトパスタ」などメインは2~4人前と好みの量で注文できる。また、パーティーメニューは記念日や贅沢したい日にぴったりな「希望の光」がテーマの新作ケーキ「ガトー・リュミエール」(2500円)なども充実。
日時:5月16日~6月末(予定)
場所:1階「Cafe&Bar LIBER」(大阪市此花区桜島1-1-35)
方法:完全予約制。公式サイト、電話(06-6462-2222)で当日予約も可能
○「神戸ポートピアホテル」のレストランメニュー
ホテル料理の贅沢な味わいを気軽に楽しめるよう「ダイニングカフェ SOCO」では店頭でのテイクアウトに加え、5月2日から事前予約でのドライブスルーをおこなっている。シェフが手がける「ハンバーグステーキ デミグラスソース」(ライス付き1620円)や「シーフードピラフ」(1404円)。

ほか、「牛すき煮弁当」「中華弁当」(ともに1836円)の新メニューも登場。「お子さまビーフカレー」(540円)やスープ、サラダの単品メニューもあり、ビジネスマンからファミリー向けまで幅広いグルメ約20種がそろう。
日時:5月2日~6月30日
場所:「神戸ポートピアホテル」1階正面玄関(神戸市中央区港島中町6-10-1)
方法: 受け取りの3時間前までに公式サイトで予約。事前決済(10%割引)が必須
○「ドライブスルー八百屋」の野菜セット
「3密」を防ぐ安全な方法での野菜販売が好評な「ドライブスルー八百屋」が京都市内に初登場。青果卸業「フードサプライ」(東京都大田区)が全国約18か所で展開し、全国の契約農家などから届いた野菜を、フードロス削減のため「もったいない野菜セット」(3500円・米や卵入りは5000円)として販売。

客は下車することなく、スタッフが商品をトランクに積み込むシステムで、関西では大阪市、亀岡市、兵庫・加古郡でも販売をおこなっている(販売日時などは場所により異なる)。
日時:5月17日~水&日曜に販売予定・10:00~16:00
場所:「ふじまつ」(京都市南区上鳥羽大柳町12-2)
方法:現地での現金購入。売り切れ次第終了のため、公式サイトでの予約が可能
○「ドライブスルー肉屋」の肉セット
食肉卸業「プライムミート」(神奈川県川崎市)が展開する「ドライブスルー肉屋」が東京、長野に続き、神戸と姫路に同時オープン。極力人との接触を抑える購入方法で、生産者支援やフードロス削減へのつながりを目指している。

今回は食品商社「泉平」(兵庫県姫路市)と協力し、地元の畜産農家、淡路牛を応援する「もったいない肉詰め合わせセット」(5000円~)を奉仕価格で販売する。内容は各地元牛の切り落とし、国産豚小間、国産鶏ももカット、生ハムスライスなど(入荷状況で変更の場合あり)。
日時:5月23日~火&土曜に販売予定・10:00~17:00
場所:神戸市西区見津が丘4-11-3、姫路市白浜町甲841-47
方法:現地での現金購入。売り切れ次第終了のため、公式サイトでの予約が可能
○「ドライブスルー魚屋」のマグロセット
全国から集まったマグロなど海産物の鮮度を落とさず冷凍してセット販売する「ドライブスルー魚屋」が大阪に初登場。コロナ禍のなか客は下車しない販売方法で「かいせい物産」(東京都中央区)が全国展開し、今回は寿司ネタ専門商社「大倉」(東京都調布市)と協力。

外食卸に特化した魚店が厳選した1番人気の「中とろマグロセット」ほか、「漁師応援干物セット」、いくら醤油漬けや明太子、タラコ入りの「魚卵セット」(すべて5000円)などを、原価を無視したという奉仕価格で販売する。
日時:5月19日~火&土曜に販売予定・10:00~売り切れ次第終了
場所:「大阪府茨木センター」(茨木市島4-20-13「株式会社大倉 大阪支店」内)
方法:現地での現金購入。売り切れ次第終了のため、公式サイトでの予約が可能
【番外編】「有馬温泉 太閤の湯」の温泉水
現在休業中(5月30日営業再開予定)の同ホテルで、門外不出の有馬温泉金泉・銀泉を販売。新型コロナウイルスと闘う医療従事者を応援するために、収益金は全額「こうべ医療者応援ファンド」に寄付するという。

「外出自粛などでストレスが高まる神戸市民に、安全に癒やしを提供したい」として三密を徹底回避するため、同ホテルの広大な駐車場を利用し、ドライブスルーにて販売される(完全予約制)。
日時:5月26日~7月31日(土日祝除く)・11:00~16:00
場所:「太閤の湯」玄関前駐車場(神戸市北区有馬町池の尻292−2)
方法:現地での現金購入(金泉・銀泉各20リットル500円)。前日までの完全予約制(078−904−2291)で、ポリタンクの持参必須
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 10時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 14時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 21時間前 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
NEW 2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00