神が棲む島へ琵琶湖クルーズ船、50%の稼働率で運航再開
2020.5.31 11:15

島内は国宝の宝厳寺唐門や都久夫須麻神社本殿、重要文化財の宝厳寺船廊下など見どころの多いパワースポット「竹生島」
(写真1枚)
琵琶湖でクルーズ船を運航する「琵琶湖汽船」(本社:滋賀県大津市)が、新型コロナウイルスの影響で運休していた航路の一部を5月30日から再開した。
4月13日から定期クルーズの「ミシガンクルーズ」を運休(現在も運休中/再開日未定)し、同23日からは古くより神様が棲む島として信仰を集める竹生島へのクルーズも運休。ようやく政府の緊急事態宣言が解除されたことから、段階的に運航を再開することにしたという。
今回再開されるのは、竹生島クルーズの長浜航路。同航路を最初に再開したのは、「島内にお寺や神社があり、月参りされている方もいらっしゃるため。当初は6月1日を予定していたのですが、少しでも早められたらと前倒しにしました」と担当者は話す。
再開にあたっては共有部の消毒を始め、スタッフや乗客のマスク着用、検温、手指消毒など感染拡大防止策を実施。事前予約制による乗船客数の制限をおこない、稼働率は50%での再開といい、「まだまだ本格復旧までは時間を要しますが、一歩づつ歩みを進めたいと思います」と期待を込めた。
当面の間、同航路1日2便のみの運航。その他の航路は当面の間、全便運休。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00