コロナ禍で自転車が再評価?大阪・関西万博へもアクセス検討
2020.6.6 18:15

大阪市役所にある市職員専用の駐輪場(6月4日・大阪市役所)
(写真3枚)
大阪市の松井一郎市長が6月4日、『大阪・関西万博』とIRの会場となる「夢洲」(大阪市此花区)への交通アクセスについて言及。市民の移動手段のひとつ、自転車でのアクセスについて「これから検討したい」と語った。
この日の定例会見で、「誰も住んでいないエリアなので、夢洲に自転車で行けるようにすることは今のところ考えていない」と話した松井市長。しかし、市による『大阪市自転車活用推進計画』のなかでは、「安全で楽しいサイクルネットワーク(夢洲へのアクセス)の形成」として夢洲への自転車アクセスの計画は盛り込まれているのだ。
これは、国土交通省が2018年6月に閣議決定した「自転車活用推進計画」に基づくもの。国は地方自治体や企業と協力し、オールジャパンで自転車の活用を進めるための自転車活用推進本部「GOOD CYCLE JAPAN」を発足している。
大阪市建設局の自転車施策担当者に確認すると、「自動車や歩行者の移動をどうするかは、2025年日本国際博覧会協会や国土交通省など各関係機関と協議も必要。現時点で具体的に決まっていることはありませんが、『夢洲へ自転車で行けるようにする』という方向性で進めています」と説明した。
一度は考えていないと説明した松井市長だが、会見では「万博、IR、エンタテインメントの拠点として整備するにあたって、自転車での夢洲への通行をどう考えるかはこれから検討したい」と話している。
現在は新型コロナウイルス感染症の影響で、職員の自転車通勤を許可している大阪市。これに対しても松井市長は「収束後も認める」と話すなど、これら自転車の活用に前向きな姿勢を見せた。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 7時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 7時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 7時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 16時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00