夏前の熱中症予防を呼びかけ、吉村知事「適宜マスク外して」
2020.6.11 19:15

会見でのフリップより、「新型コロナウイルスを想定した『新しい生活様式』における熱中症予防行動のポイント」(6月10日・大阪府庁)
(写真3枚)
大阪府の吉村洋文知事は6月10日、「大阪府庁」(大阪市中央区)で定例会見を実施。熱中症にかかる人が急増する7月を前に「新型コロナウイルス感染症でマスク着用が必要だが、屋外や人との距離が保てる場合はマスクを外すなど、体温調節に気を付けてほしい」と注意を呼び掛けた。
府では、2019年に熱中症で5182人の人が救急車で搬送。6月には283人だったのが、7月は1172人と前月比4倍になり、8月にはさらにその倍の2724人と集中して多くなった。
全体のうち、約半数が65歳以上の高齢者で、場所は住居敷地内が最多。今年はマスクの着用によって、さらに熱中症リスクが高いと考えられ、大阪府ではクーラーの積極的な利用、暑さを知らせる情報の活用、暑さに強い体づくりの3つの周知啓発に取り組む。
この日、府が公表したコロナ対策下における熱中症予防のポイントは(1)冷暖時でも換気を確保する、(2)適宣マスクを外す、(3)こまめに水分補給、(4)日ごろから健康管理、(5)暑さに備えた体作り、の5点。
吉村知事は、「熱中症といえば外でなると思われがちだが、実は住居のなかでなることが多い。クーラーをつけて換気すると暑くなるが、26度設定にするなどして対応してほしい。特に高齢者や子ども、障がい者はリスクが高く、周囲からも声掛けし、熱中症を防いでほしい」と呼び掛けた。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00