ここは一体どこだ! 大阪人が「梅田ダンジョン」推理で熱狂

2019年10月1日以降の大阪駅・大阪梅田駅の周辺地図
「目的地にたどり着けないダンジョン」として定番ネタになっている大阪・梅田の地下街。迷子になった思いをつぶやいたSNSに15万超いいねが付き、関西人のノリノリ推理コメントであふれている。
6月16日に投稿されたのは、「我が名はアシタカ! 阪急梅田駅に行こうとして阪神梅田駅に来てしまった!その後は御堂筋梅田駅と四つ橋西梅田駅と谷町線東梅田を経由してこの地へ来た!ここは一体どこだ!」。と、スタジオジブリの名作『もののけ姫』にちなんだ、たかじんさん(@takazinnEX777)の困惑した思い。
アシタカを選んだ理由について、「『いつも頑張って発言するなぁ~。きっと情けないことでも堂々としてるんだろうなあ』と。『だったら迷子でも堂々としてるんじゃね?』となりまして、身近の迷子の代名詞である梅田と合わせて大喜利した感じです」。

すると、各所から「たぶん北新地駅周辺におる」「北新地、お初天神あたりにいそう」など北新地・お初天神を有力とするツイート。それに対して、「伝承にあった『泉の広場』はもう枯れてしまったのじゃよ・・・ここは水なき跡の広場にすぎん」と、地下街「ホワイティうめだ」にかつて存在した「泉の広場」を推測する派や、「地上に出ろ」派も続出。

大阪府民のたかじんさんは、梅田の地下街に月2、3回は立ち寄るそうだが、「遊びや仕事など訪れる理由がその都度違うので、使う交通機関もまちまちでいまだに迷う」という。そのため、待ち合わせの際は余裕を見て1時間前から行くこともあるのだとか。
また、「スタジオジブリ」の過去の4作品上映が6月26日からはじまり、「このバズリのタイミングでの上映はあまりにも運命力が高いので、何かの縁だと思って『もののけ姫』を観に行きます!」とたかじんさん。ただ、「TOHOシネマズ梅田」は地上を使えば分かりやすいが、地下街を使った場合ははたしてたどりつけるのだろうか・・・。
取材・文/中河桃子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 11時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00