図書館の本を駅の自販機で受け取り、神戸・三宮で全国初実施

2020.6.26 19:15

市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅改札付近に設置された「予約図書自動受取機」。巨大な自動販売機のようで、ここに1000冊の本が入る(6月24日・神戸市中央区)

(写真4枚)

神戸市は6月24日、駅に設置された自動販売機ならぬ自動受取機で、市立図書館の蔵書が受け取れるサービスを開始することを発表。全国初の館外「予約図書自動受取機」が、三宮駅前に設置される。

現在、本の貸出予約は公式サイトでおこなっているが、受け取りは図書館に行く必要がある。今回の自動受取機では、利用者が機械に図書カードをかざしてタッチパネルを操作すると、予約した本が自動で出てくる仕組みが導入された。

設置場所は、市営地下鉄・海岸線「三宮・花時計前」駅の改札前で、神戸国際会館とも直結する利便性の高いエリア。24日におこなわれた定例会見で久元喜造神戸市長は、「朝5時半から深夜0時まで利用できる。市内図書館のうち、もっとも早い開館時間が朝9時15分、もっとも遅い閉館時間が夜9時だから、受け取り面で格段に便利になる」と説明した。

自動受取機の設置は、愛知県の「安城市図書情報館」に次いで国内2例目だが、図書館外への設置は全国初。機械には1000冊の本を入れることができ、予約から受け取り可能になるまでの日数は4~5日程度という。機械の横には、返却ポストも備えられている。

久元市長は、「コロナ前からの計画だったが、いろんな場面で接触を減らすことが求められる今の社会にふさわしいあり方ではないか。神戸市は今後も、(人口減少対策として)駅前の拠点性を高める意味でも、図書館のサービスを充実させていきたい」と語った。

神戸市内にある11の図書館、すべての蔵書を受取可能(機械に入らない大きな本や、CDなど付録付きの本は対象外)。各図書館の窓口や公式サイトで予約を受け付け、受け取りサービスは6月30日から開始される。

取材・文・写真/合楽仁美

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本