滋賀「明るい廃墟」が人気復活、なんで変わったのか?

“明るい廃墟”時代のピエリ守山(写真提供:BUBBLE-Bさん)
かつては人が全くおらず、半数以上が閉店している状況だった商業施設「ピエリ守山」(滋賀県守山市)。数年かけてリニューアルを繰り返した結果、今や人気施設として大変身を遂げている。
そんななか注目を集めたのが、BUBBLE−B(@BUBBLE_B)さんによる「あの『ピエリ守山』を綺麗な廃墟だと(まだ)思ってる人は多い。今は人気が盛り返して復活してると言うと驚かれる」という投稿。約1万を超えるいいねが付き、「アレが廃墟とは思えない」、「一度行ったらリピーターになってしまいました」と変貌が伺えるコメントも。
同施設は2008年にオープンするものの、周辺に商業施設が次々とオープンし業績不振に。そのため一時期は、大多数の閉店した店舗が明るい照明の下に軒を連ねる様子から、ネットを中心に「明るい廃墟」「綺麗な廃墟」などと呼ばれていた。
しかし、総合不動産デベロッパー「サムティ」が株式を取得し、2014年12月にリニューアルしたのが大きな転換期に。「H&M」など県下初のアパレルショップが続々と出店し、今もさらなる進化を遂げている。

「ピエリ守山の復活を知っているのは地元民だけ。東京ではいまだに廃墟と思っている人も少なくないので『廃墟じゃなくなった』とツイートするたびにバズるんです(笑)」と話すのは、2019年末に神奈川県からUターンし、現在は滋賀県に在住の投稿主で音楽家のBUBBLE−Bさん。
2008年のオープン当初から「ピエリ守山」に注目してきたマニアで、2013年は閑散とした様子に驚愕していたが、リニューアル後については「館内が広く、お客さんの密度もあまり高くないので買い物していて気持ちがいい。加えて、京都にもないバーガーキングやスガキヤが入店していて、ありきたりじゃないところがいいし、飲食だけでもここに来る価値があります」と思い返す。
そして、さらなる盛り上がりにひと役買ったのは2019年3月に誕生した総合温浴施設「守山湯元水春」と天然温泉だと分析。琵琶湖を望む絶景も「最高」と大絶賛し、「琵琶湖が眼下に見渡せる、県内の日帰り温泉はあまりないんです。茶褐色のお湯も珍しいし、展望風呂は源泉掛け流し!めっちゃ贅沢ですよね」と熱く語る。

リニューアルについて同施設の支配人・児山一晃さんは、「当施設でしか買えないもの、体験できないことを提供するため、近隣にないテナントの誘致に力を入れました。その中には、温浴施設や屋外アスレチックなど、『コト消費』に対応できる体験型や時間消費型のショップも充実させています」と、対策をおこない続けているとのこと。
また、「守山湯元水春」の出店について同店の奥出さんは「出店を検討していた段階で、ピエリ守山さんはすでに多くのファミリー客や地元客に愛される商業施設になっていた。琵琶湖を望むロケーションを活かした運営で、さらに同施設の可能性を引き出せると感じた」とコメントしている。
その結果、「琵琶湖の景観や対岸の山々に沈む夕陽を眺めながら、食事ができたりお風呂に入ったりと、普通のショッピングセンターでは味わえない特別な時間を過ごせる」「京都や大阪まで出かけなくても、人気ブランドや流行している雑貨や飲食店などを利用できるのがうれしい」と、今や地元住民だけでなく、遠方からもわざわざドライブして行きたくなる施設へ成長しているのだ。
現在はコロナウイルス感染症対策のため、営業時間を1時間短縮中。10時~20時、レストランパークは11時~21時。「守山湯元水春」は10時〜24時。
取材・文/中河桃子
「ピエリ守山」
住所:滋賀県守山市今浜町2620-5
営業:10:00~20:00、レストランパークは11:00~21:00 ※通常営業時間は~21:00、レストランパークは~22:00
電話:077-584-1000
「守山湯元水春 ピエリ守山」
住所:滋賀県守山市今浜町2620-5 ピエリ守山内
営業:10:00~24:00(最終受付23:30)、日・祝7:00~24:00
料金:平日850円、土日祝950円
岩盤浴料金は平日800円、土日祝900円
電話:077-599-1126
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
NEW 4時間前 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
NEW 14時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.23 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.23 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.23 10:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
大阪土産に悩んだら…これだ!駅近で買える人気5選[PR]
2025.4.9 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00