東京の感染者最多発表に松井市長「自身を守る行動様式を」
2020.7.9 18:45

定例会見をおこなった大阪市の松井一郎市長(7月9日・大阪市役所)
(写真2枚)
大阪市の松井一郎市長が7月9日、定例会見を実施。東京における新型コロナウイルス感染症の1日の感染者数が過去最多の224人になったことに対し、「大阪と東京の行き来の禁止はしないが、コロナにならないよう自身を守る行動様式をとってもらいたい」と語った。
大阪府内での感染者はこれまで連日10人前後。なかには東京で感染した人もいる状況に対し松井市長は、「ウイルスがなくなったわけではないので、拡大していくのは当然のことで、大阪でもゼロというわけにはいかない。ただ、感染経路が追えているため、きちんとした治療をして、命を落とすことのない仕組みづくりが重要」と語った。
今後、夜の町への外出制限や東京−大阪間の往来を市独自で制限するか訊ねられると、「医療崩壊の兆候が見られないため、今の時点で考えていない。しかし、プライベートを含め、飲食を伴うところに行く場合、自身を守る行動様式をとってもらいたい」と説明。
また、「飲食店の人たちも生きる糧として(営業を)やっている。前回の休業要請の補償も全然足りていない。今は要請よりも働いている従業員、お客さん、自分たちの身を守るための行動様式を自覚して行動していただきたい」と、抑制はしないながらも改めて感染防止を意識した行動を求めた。
なお、会見終了後の夕方5時に発表された府の報道発表資料では、府内の感染者が31人(うち1人は再確認)。大阪でも宣言解除後最多の感染者数となった。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 13時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30