京都の「元立誠小学校」、複合施設として再生オープン

立誠小学校の趣そのままリノベーションした「立誠ガーデン ヒューリック京都」
元立誠小学校跡地に複合施設「立誠ガーデン ヒューリック京都」(京都市中京区)が、7月21日オープン。ホテルや飲食店、芝生の広場や多目的ホールなどを擁し、観光客と地元の人々が楽しめる空間づくりを目指す。
1993年に閉校した後も、地元住民らによって文化の発信地として利用されてきた同小学校。今回の複合施設は、かつての校舎を保全・改修した「校舎棟」と、8階建の「新設棟」の2棟から構成された施設に。
同小学校の卒業生で跡地の活用に長年尽力してきた立誠連合会・会長の諸井誠一さんは、「校舎、3階の畳の部屋、グラウンドの3つを残すことなど、地元の要望を叶えてもらった形でようやく実現できました。たくさんの方に来ていただき、高瀬川沿いの素晴らしい場所を楽しんでいただけたらうれしい」と、思い出の場所の再生に喜びの涙を見せた。
「校舎棟」には、クラフトショップの「cotoiro(コトイロ)」と飲食店3店がスタンバイ。京都3店舗目となるコーヒー店「BLUE BOTTLE COFFEE 木屋町店(ブルーボトルコーヒー)」では、二条の人気ベーカリー「kurs(クルス)」のパンを使ったサンドイッチが同店限定で提供される。また8月1日には、「西利」による新業態「AMACO CAFE(あまこうカフェ)」も開店予定。
「新設棟」では、宿泊施設「ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULIC」がオープン。また、1階部分にはブックディレクター・『BACH』幅充考氏が監修する「立誠図書館」や、文化・芸術の発展場として利用できる多目的の貸ホール「ヒューリックホール京都」が開館。また、スペシャルティコーヒーの「TRAVELING COFFEE(トラベリング コーヒー)」がリニューアルオープンする。営業時間は各店により異なる。
取材・文・写真/野村真帆
「立誠ガーデン ヒューリック京都」
2020年7月21日(火)オープン
住所:京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 19時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR…
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘い…
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[…
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00