京都・木屋町の元小学校に、人気コーヒー店がカムバック

オールドキリムのラグやアンティークのシャンデリアが飾られ、小さいながらもこだわりが詰まった店内
元立誠小学校の職員室で営業していたコーヒー店「TRAVELING COFFEE(トラベリング コーヒー)」が、7月21日に「立誠ガーデン ヒューリック京都」の開業を機に、再び元の地で営業をスタートさせる。
2015年に営業をスタートした同店は、2018年に新施設開業に向け耐震・建て替え工事が始まってからは旧校庭に建てられた仮設店舗の図書館内で営業。今年3月からは京都・七条「るてん商店街」で期間限定営業をおこなうなど、店名通り、旅するコーヒー店となっていた。
「店名をつけた時はこんなに旅するとは思っていなかったんですが。やっとホームに戻ってきました(笑)」と、ディレクターの牧野広志さん。牧野さんは、日々、京都のコーヒー店をパトロールし、京都のコーヒー業界では知らない人はいない存在だ。
「京都は昔からコーヒー文化のある街です。深煎りが主流だった街に、近年ではサードウェーブと呼ばれる浅煎りが入ってきたり、コーヒーにも流行があります。今は、フルーティな紅茶のような味わいのコーヒーを飲んでほしい。掛け合わせたハイブリッド種もオススメです」と、コーヒーの最新事情にも精通する牧野さんが、京都のロースターから選りすぐりの豆を仕入れ、ハンドドリップで提供する。
新店舗ではカウンターのみのスタンドスタイルで、以前のようなイートインスペースはなくなったものの、「おかえり、待ってたよ」と声をかけるご近所の人々の姿も。現在も、街のコミュニティスペースのような存在を引き続き担っていきそうだ。
アイスコーヒー(500円)などは、隣の「立誠図書館」に持ち込めるほか、店舗前の人工芝の広場で座って飲むこともでき、コーヒー片手にゆっくりとした時間を過ごせる。営業は11時~17時。
取材・文・写真/天野準子
「TRAVELING COFFEE」
2020年7月21日(火)オープン
住所:京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2 立誠ガーデン ヒューリック京都
営業:11:00~17:00
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 21時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘い…
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR…
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年…
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30