関西の音楽業界が一丸となるライブイベント、異例の試み

『Osaka Music DAYS!!! THE LIVE in 大阪城ホール』
イベントに行きたいから気をつけるようになったと声も
──気になるのはやはり、会場の安全や感染拡大防止対策。公式サイトにもあるように、OMDでも開催にあたってのガイドラインがきちんと表示され、安全性の高さが伝わってきます。
今江:今回のイベント収容人数が通常キャパの半分以下ということもあり、密になることはないと思います。規制退場などをきちんとすることで、行き帰りの交通に不安がある人は安心してもらえるはず。みんなに消毒グッズも配りますし、マスクをして間隔を空けて座席指定になっています。会場入り口でアルコール消毒や検温、問診票の提出やアプリへの登録をしてもらう等、場内の飛沫感染に関してはあらゆることをおこなっていきます。
──そうですね。
今江:このイベントに来たいという目標を持つことで、日々健康や衛生管理に気をつけるようになったという声も聞きます。コロナ禍の当初、ライブハウスクラスターという話がありましたが、そういう事態もあったからこそ、音楽を楽しみたい気持ちがみなさんの感染対策への意識を高めていると思います。
井上:ここで成功すれば、また次のライブを観に行けるようになるし、待っていても何も始まらないというのは、誰もが痛感していることだと思います。それならば大小関係なくやれることをやり、次に繋げていく。単純にライブが好きで観たいという理由で企画してしまうのも、コンサートプロモーターならではかもですね。
──みなさんの仕事の原動力でもある、音楽が好き、ライブが好きという気持ちがより伝わってきます。
安福:何カ月もライブを観ていなかったんで、久々にライブを観ると「やっぱりこれがないとあかんよな」ってより強く思いますよね。これまで、毎日どころか1日に何本もハシゴしてライブを観ていた生活が一変して、ゼロになった。今思うとよくあれだけ働いていたなって思いますけど(笑)。

ライブに行くことが危ないことではないという証明をしたい
──このイベントを機に、また関西のライブシーンが盛り上がっていくことを期待しています。
安福:まずはこのイベントが無事に終わること。ライブそのものが楽しみなのはもちろん、これを機に1本でも多くライブが再開されることを願っています。
井上:日本中のライブが好きな人にとって、何か希望の形になれば。大阪だけでなく他府県でもこういうライブをやってほしいし、アーティスト単独のツアーも今後は広がってほしい。ライブは楽しいもので、危ないことではないという証明をしたいですね。
今江:また8月7~10日に大阪府下のいろいろなライブハウスで、「大阪城ホール」でのイベントと同じ名前のイベントが開催されます。各ライブハウスできちんと感染症対策を取りつつ、コロナ禍と向き合い、今あるルールの中でできることを最大限やっていけたら。
現状のガイドラインでも、できることは絶対にあると思います。僕らにできる最大限のことは対策してやっていく。お客さんの考えも人それぞれですが、僕らが用意するイベントに賛同してもらえるなら、ぜひ遊びに来てほしいですね。
◇
『Osaka Music DAYS!!! THE LIVE in 大阪城ホール』は8月8日、9日の2日間にわたり、「大阪城ホール」にて開催(13時開演)。8日は完売、9日のチケットは現在WEB販売中。料金は全席指定5900円、バックスタンド席4500円で、いずれも消毒グッズ付き。
取材・文/黒田奈保子
『Osaka Music DAYS!!! THE LIVE in 大阪城ホール』
日時:2020年8月8日(土)・9日(日)/両日13:00開演
会場:大阪城ホール(大阪市中央区大阪城3-1)
料金:全席指定5900円、バックスタンド席4500円(消毒グッズ付き)
※4枚まで購入可、6歳以上有料
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.4 15:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00