今年リニューアルした高島屋東別館、約半年ぶりに全館再開

建物の魅力を活かしたままリノベーションした高島屋東別館
今年1月にリニューアルしたものの新型コロナウイルスの影響で、ホテルや史料館が休館していた「高島屋東別館」(大阪市浪速区)が、9月1日に全館再開する。
鈴木禎次が設計した1928年竣工の建築をリノベーションし、地元の人々の利用とインバウンド需要も見込んで生まれかわった同施設。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、「高島屋史料館」は3月3日から、宿泊施設「シタディーンなんば大阪」は4月14日から休業したままだった。
「ようやく感染対策など再開の準備も整い、海外や県外からの観光客にお越しいただくのは難しいと思いますが、地元の人々が日本橋エリアに足を運ぶきっかけになる場所になれれば」と担当者は話す。
また両施設の休館中に、エンタメと食のエリア「コミュニティ フードホール 大阪・日本橋」も館内の一角に7月10日にオープン。これまでイートインが中心だったが、今回の再開を機にテイクアウトメニューが充実。周辺の会社員のランチ需要や、同施設の宿泊客が客室で気軽に食事できるよう、新たに30アイテムが追加された。
「高島屋史料館」ではリニューアルオープン記念展第2弾『美をあきなう』を9月1日から12月13日まで開催し、約110年以上の歴史で高島屋美術部が培ってきた作家とのエピソードとともに、美術品・資料約90点を展示。入場無料。営業時間は各施設により異なる。
「高島屋東別館」
住所:大阪市浪速区日本橋3-5-25
「シタディーンなんば大阪」
2020年1月20日(月)オープン
電話:06‐6695‐7150
「高島屋史料館」
営業:10:00〜17:00・火&水曜休
「コミュニティー フードホール 大阪・日本橋」
営業:10:00〜22:00(LO21:30)※一部店舗は異なる(年中無休)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 19時間前 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00