龍・鳳凰・虎を表した古今の美術工芸品が、京都に集結
2020.9.15 05:45

重要文化財《雲龍図》海北友松 桃山時代(16世紀)建仁寺
(写真5枚)
東アジアで吉祥をもたらすとされる空想動物「瑞獣(ずいじゅう)」。そのなかでも、龍、鳳凰、虎を表した美術工芸品を取り上げ、その変遷とそこに込められた人々の思いを探る展覧会が、9月12日より「泉屋博古館」(京都市左京区)でおこなわれている。
「龍」は蛇のように細長い胴体と手足、2本の角、鋭い眼光を持つ。中国では皇帝の象徴とされ権力と深い関連を持つ一方、雨乞いの信仰の対象として水と深い関係を持っている。また、仙人の乗り物として表されることも多い。「鳳凰」は長く美しく伸びた尾羽と鮮やかな色彩が特徴で、有徳の天子の世に現れるとされた。「虎」は実在する動物ながら、その強さ、危険さゆえに神聖視され瑞獣として扱われた。

本展では、古代中国の青銅器や鏡から、日中の絵画、陶磁器、染織品など多彩な美術工芸品が展示される。それらを通して分かるのは、時代によって瑞獣の姿や意味が少しずつ変化してきたこと、中国の瑞獣が日本に伝来してから独自の進化を遂げること、そして何よりも、数千年の時を超えて瑞獣たちが信仰され続けてきた事実であろう。悠久の美と歴史ロマンが堪能できる要注目展だ。期間は10月18日まで、料金は一般800円。
文/小吹隆文(美術ライター)
「開館60周年記念特別展 瑞獣伝来-空想動物でめぐる東アジア三千年の旅-」
期間:2020年9月12日(土)~10月18日(日)※月曜休(9/21開館、9/23休館)
時間:10:00~17:00 ※入館は16:30まで
会場:泉屋博古館(京都市左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24)
料金:一般800円、大高生600円、中学生以下無料
電話:075-771-6411
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
NEW 2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00