ほぼタダ?大阪でお得な飲食店応援キャンペーンが18日から

定例会見のフリップより「少人数利用 飲食店応援キャンペーン事業の開始について」(9月16日・大阪府庁)
大阪府による『少人数利用飲食店応援キャンペーン』が9月18日にスタートすることが、16日の知事定例会見で発表。グルメサイトからの予約で2000円分のポイントが付与され、『GO TO EATキャンペーン』と併用することもできるという。
このキャンペーンは、府下の飲食店で4人以下・5000円以上のメニューをグルメ予約サイトから予約・利用することで、2000円分のポイントが付与されるもの。
8月6日から20日まで休業・営業時短要請がおこなわれたミナミの一部地域では、10月末までの限定でさらに2000円分のポイントが上乗せされる。
また、10月1日から開始される国の『GO TO EATキャンペーン』と併用することも可能。こちらも同様にオンライン予約(昼ひとり500円、夕方15時以降ひとり1000円分)によるポイント付与と、「プレミアム付き食事券」販売(25%増)の2パターンで飲食店の利用を促すもの。
これが府のキャンペーンと併用できるとなるとミナミ対象地域で4人以下税込み5500円の飲食をした場合、『GO TO EAT』のプレミアム付き食事券を使って支払いをすれば1000円安くなり、府から4000円のポイント付与があるため実質500円と、計5000円もお得になる。
吉村洋文知事は、「ミナミにおいては5000円の料理で5000円分ポイント付与されるすごい状況になる。食は大阪の魅力。感染が抑えられている時期は一生懸命支えて応援していきたい」と意気込んだ。
なお、『GO TO EAT』における最低利用料金は現時点で発表されておらず詳細が未定。
例えば4人で飲食店を利用した場合ひとり1000円で4人分4000円のポイントが付与され、ミナミの一部地域であればなんと合計8000円分のポイントが付与されることになる。
府の担当者によると、「うまく利用すれば、プラスになるケースもあるが、現時点では国の詳細が決まっておらず、10月1日のキャンペーン開始時にはわかるはず」とコメントしている。
府のキャンペーンは12月末までで、ミナミの一部地域への上乗せは10月末まで。利用できるサイトは一休.COMレストランを皮切りに食べログ、ぐるなび、OZmall、Yahoo口コなど現在7サイトで準備中だ。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 9時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 12時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 19時間前 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
NEW 2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00