「体育祭と文化祭を開催できるように」大阪府が教委に通知へ

『大阪府新型コロナウイルス対策本部会議』で発言する大阪府教育委員会の酒井隆行教育長(9月17日・大阪府庁)
大阪府の『新型コロナウイルス対策本部会議』が9月17日に実施され、文化祭や体育祭などの学校行事を開催できるよう府立学校や市町村教育委員会に求める方針で決定した。
国から通達のあった「11月末までの催物の開催制限等について」の指針に基づき、大阪府教育庁では「府立学校における新型コロナウイルス感染症対策マニュアル」を改定。
文化祭と体育祭については、来場者に「大声での歓声・声援等」が無いようあらかじめ理解と協力を得られるものと想定し、地域イベントとして位置づけて方針を検討した。
これまでとの改定点は、「1メートルを目安とした身体的距離の確保」を「身体的距離の確保」に変更。また、保護者についても身体的距離を「人と人とが接触しない程度の間隔」を確保できることを目安として、必要に応じて人数を制限するよう緩和した。
会議で大阪府教育委員会の酒井隆行教育長は、「(文化祭・体育祭は)保護者にとって子どもたちの成長を見守る重要な機会であり、学校として可能な限り参観したいという保護者の意向を踏まえた対応を求めたい。会議決定後、明日(9月18日)にでもすぐに府立学校と市町村教育委員会に通知したい」と提案した。
これに対し吉村洋文知事は、「第2波の重症者は10代以下は0人、20代が1人、30代が2人。それなのに学校における教育活動を過度に制限することがあってはならない。特に文化祭・体育祭は、生徒と保護者にとって一生に一度の思い出になる教育的要素が高いもの」と同意。
さらに、「コロナウイルスの特性も含めて見たとき、(行事開催時、集団の)なかに陽性者がいれば感染者が出ると思うが、そこを強く意識して全体を止めないほうがいい。教育長の原案の通り進めていきたい。すぐにでもお願いします」と方針を示し、教育長もこれを了承した。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 9時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 12時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 19時間前 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
NEW 2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00