「本堂、行きます!」で大移動、大阪・三津寺のレアな光景

2020.9.29 17:15
  • 大阪・ミナミの御堂筋筋沿いにある「三津寺」。現在、本堂が敷地内の南側に移動している
  • 改築中の敷地内の様子(写真提供:三津寺)
  • 江戸末期1808年に再建された、歴史ある本堂の正面
  • 御堂筋からの光景。本堂が曳家により、約20メートル、南側へ移動した
  • 改築工事前の本堂。柱の花の漆喰の造形など、細工がきらびやか。現在、御本尊の「十一面観世音菩薩」など三尊は、大阪市立美術館で展示中(10月11日まで)
  • 744年創建の歴史ある寺で、道頓堀橋の北にある「御堂筋三津寺町」の名前が入った標識
  • 改築中の様子(写真提供:三津寺)
  • 現在、三津寺筋から間近で本堂の正面を見ることができる
  • 大阪・ミナミの御堂筋筋沿いにある「三津寺」。現在、本堂が敷地内の南側に移動している
  • 改築中の敷地内の様子(写真提供:三津寺)
  • 江戸末期1808年に再建された、歴史ある本堂の正面
  • 御堂筋からの光景。本堂が曳家により、約20メートル、南側へ移動した
  • 改築工事前の本堂。柱の花の漆喰の造形など、細工がきらびやか。現在、御本尊の「十一面観世音菩薩」など三尊は、大阪市立美術館で展示中(10月11日まで)
  • 744年創建の歴史ある寺で、道頓堀橋の北にある「御堂筋三津寺町」の名前が入った標識
  • 改築中の様子(写真提供:三津寺)
  • 現在、三津寺筋から間近で本堂の正面を見ることができる
(写真8枚)

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本