瀬戸内海の絶景を楽しむ、いま行きたい瀬戸内の旅5選

全席グリーン車指定席で瀬戸内海の眺望を楽しめる海側のカウンター席も
2020年10月1日~12月31日に広島県を中心とする瀬戸内エリアで『せとうち広島デスティネーションキャンペーン』(以下せとうちDC)が開催される。
観光列車や観光型高速クルーザーがデビューするほか、期間限定のイベントも開催されるなど、瀬戸内を旅するなら、『GO TO キャンペーン』と『せとうちDC』が開催中のいまが狙い目だ。そんな瀬戸内で楽しんでおきたい注目の乗り物やエリアをピックアップ。
〈1〉新しい観光列車旅
まずは、2020年10月に登場する、JR西日本の新しい観光列車「etSETOra(エトセトラ)」。広島駅から尾道駅まで呉線経由で走る往路と、西条や宮島といった観光名所の多い山陽本線を尾道駅から宮島口駅まで走る復路の1日1往復運行されている。
往路(尾道行き)では瀬戸内の魅力満載のスイーツ(3日前までに予約が必要)、復路(宮島口行き)では車内のバーカウンターが「トレインバー」になり、広島県産のジンとフルーツを使ったオリジナルカクテルや、広島県の地酒3種類の飲み比べセットが楽しめる。
〈2〉ソファでゆったり、観光型高速クルーザー

続いて、同じく2020年9月にデビューした観光型高速クルーザー「SEA SPICA(シースピカ)」にもぜひ乗っておきたい。
「SEA SPICA」はゆったりと寛げる特注のソファ型座席を導入し、窓際の席は景色を楽しめるように工夫されており、テラスには瀬戸内の島々をイメージした形のソファが配されるなど、従来の高速船とまったく異なり、風景を存分に楽しめる。
東向きコース(広島港から三原港)、西向きコース(三原港から広島港)の2コースがあり、東向きコースでは下蒲刈島と大久野島、西向きコースでは御手洗港(大崎下島)と大久野島で下船観光が楽しめる。
〈3〉サイクリングで瀬戸内海を横断

ほかにも瀬戸内で楽しみたいことは盛りだくさん。アクティブに楽しみたいなら、しまなみ海道のサイクリングも忘れてはいけない。
広島県尾道市から愛媛県今治市まで、いくつもの島と橋を渡るしまなみ海道は、美しい景色も楽しめるサイクリングコースとして人気を集めている。瀬戸内の空と海、島の景色を眺めながら、観光名所を訪れたり、ご当地のおいしいグルメを味わったりして、しまなみ海道を自転車で気軽に楽しみたい。
〈4〉若い世代の新店増加、新しい「尾道」の魅力

そして、瀬戸内の港町を楽しむ街あるきも、瀬戸内の旅には欠かせないお楽しみ。数ある港町の中から、尾道と呉の2つのエリアを紹介したい。
尾道は多くの文学作品や名作映画の舞台としても名高いことからベタな観光地のイメージが強いが、ここ数年、移住者や地元の若い世代による新しい店が増えおり、そこから発信される情報や人々の交流が街に新しい風を吹き込み、融合し、また新たな魅力を生み出している。
〈5〉海軍グルメが味わえる港町「呉」

一方、呉は世界最大を誇った戦艦「大和」を生み、東洋一の軍港として名を馳せた旧海軍の拠点だった港町。旧海軍ゆかりの地や海上自衛隊の施設が点在し、「てつのくじら館」や「大和ミュージアム」など大規模なミュージアムも整備され見どころが多いほか、海軍グルメも充実している。
観光列車、クルージング、サイクリングで瀬戸内海の絶景を楽しみ、瀬戸内の港町で街あるきを楽しむ。この秋ならではの瀬戸内の旅に新型コロナウイルスの感染予防をした上で、でかけてみませんか?
※これらの情報は、2020年9月29日発売の『瀬戸内の本』(京阪神エルマガジン社刊)より抜粋したものです。
『瀬戸内の本』
観光列車や、宿・お土産などのお役立ち情報もバッチリの、とことん瀬戸内の旅を楽しめる1冊。
2020年9月29日(火)発売
定価:990円(税込)
発行:京阪神エルマガジン社
B5判・95頁
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 21時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 21時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 21時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
NEW 2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00