山奥をスニーカーで巡るアート祭、奈良の名所訪れる楽しみも

会場風景(奈良県曽爾村) 撮影:西岡潔
奈良県の大自然を舞台にした芸術祭『MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館』が、10月3日からスタート。コロナ禍ならではの、アート鑑賞を提案している。
コロナの影響でさまざまな芸術祭やイベントなどが中止・延期となっているなか、「こんな時だからこそ」と7月に開催を決定した、と話すのは主催である奥大和地域誘客促進事業実行委員会の多田さん。急ピッチで計画を進めて、約3カ月で開催を実現した。
舞台は「奥大和」と呼ばれる奈良県南部東部地域。桜の名所で知られる吉野町、屏風岩や曽爾高原など1000m級の山々に囲まれた曽爾村(10月11日~)、清流が流れる天川村(10月18日〜)の3エリアだ。
この芸術祭の重要なポイントが「歩く」こと。各会場をそれぞれ3~5時間ほどかけて歩きながらアート作品を鑑賞・体験するという。広大なエリアで3密を避けながらの鑑賞に加え、豊かな自然を感じたり、途中歴史ある寺社へ立ち寄ったり、気ままに周辺も巡りながら全身でアートと自然・文化を楽しむことができる。
「スタート直後の土日には森の中でゆっくりと鑑賞されている方がいらっしゃったり、県外からの問い合わせが多くあるなど、たくさんの方に関心をいただけているようで良かったです。アート作品はもちろん、自然や歴史など奥大和の魅力を改めて感じて欲しいです。これからの時期は紅葉もきれいですよ」と多田さん。
訪れる際は、スニーカーなど動きやすい靴や、寒暖差が大きいエリアなので暑さ・寒さに対応できる装備を。また、各会場は駐車場が発着地点となっており、ルートや作品設置場所などはYAMAPアプリや公式サイトにアップされているマップを利用すると便利。
10月18日には天川会場でオープニングセレモニーが開催され、アーティスト紹介や、芸術祭のプロデューサー・齋藤精一氏による各エリア共通作品「JIKU」の点灯式などがおこなわわれる。数カ所を除けば期間中は、早朝でも日中でも夜中でも鑑賞可。期間は11月15日まで。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 18時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.4 15:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30