「米国音楽の良心」ザ・バンドが映画に、名曲と語りで辿る

ザ・バンド (C)Robbie Documentary Productions Inc. 2019
■ 徐々に浮かび上がる、ギリギリで分裂を回避しつつ歩んでいたバンドの姿
デビュー時からどこか老成した佇まいと音楽性を持っていたザ・バンドだが、各会場で猛烈なブーイングを観客から受けながらもディランのバックを懸命に務め続ける彼らの姿は、アグレッシブな新鋭ロッカーそのものだ。
そして、ウッドストックでピンクに塗装された家を見つけ、その地下室に作ったスタジオを拠点に自分たちの音楽を追求し始めた彼らは、「米国音楽におけるビートルズ」と呼ぶべき傑作を連発しながら躍進を遂げていくが、それぞれがソロとしてもやっていける力量と個性を持った5人が奇跡的なバランス関係を保ちながら創作だけにピュアに専念できる幸福な時期は、そう長くは続かない。
過度のアルコール摂取やドラッグの蔓延、プレッシャー、作曲者クレジットの問題などがメンバー間に亀裂をもたらしていくのは、ザ・バンドが残した8枚のオリジナル・アルバムを順番に聴いていても薄々と感じることだが、本作品ではワーカホリックに曲を書き続けてバンドを支えたギタリスト兼ソングライターだったロビーの観点からその経緯が語られる。

コレが「真実」だったのかと問われれば、勤勉でしっかり者だったロビーにとってはそうであり、ほかのメンバーにはまた違った「真相」があったのだろうとしか言いようがないが、ウッドストック時代の貴重な写真やプライベート映像、大兄貴分のロニー・ホーキンスやロビーの妻だったドミニック、当時のマネージャーなどの証言も交えながら、ギリギリで分裂を回避しつつ歩んでいたバンドの姿が浮かび上がってくる。
初期の多くの曲で繊細なファルセットの歌声を響かせていたリチャード・マニュエルがだんだんと歌わなくなった理由、後期を代表する起死回生の傑作『南十字星』(75年)での吹っ切れぶりなども、特に後追いでザ・バンドの作品群に触れてきた聴き手にとっては、改めてなるほどと実感できる点が多いに違いない。
映画『ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった』
10月30日(金)シネ・リーブル梅田、アップリンク京都
11月6日(金)シネ・リーブル神戸
監督:ダニエル・ロアー
製作総指揮:マーティン・スコセッシ、ロン・ハワード
原案:「ロビー・ロバートソン自伝 ザ・バンドの青春」(ロビー・ロバートソン著、奥田祐士訳、DU BOOKS刊)
2019年/カナダ、アメリカ
101分
配給:彩プロ
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
NEW 2025.3.31 16:45 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.3.31 13:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 2025.3.31 06:00 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
NEW 2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
NEW 2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.28 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.3.28 14:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00