マイナポイント申込もサポート、神戸がカード申請会場を増設

マイナンバーカードの手続き会場の増設について説明する久元喜造神戸市長(11月11日・神戸市役所)
「神戸市役所」(神戸市中央区)で11月11日、市長定例会見が実施。市内にマイナンバーカードの申請・受け取りができるサテライト会場を3カ所(学園都市、新長田、谷上)増やすことが発表された。
行政のデジタル化に向けて、政府が国民に推奨するマイナンバーカードの取得。コロナ禍でオンラインの重要性が高まったことや、9月から最大5000円分のマイナポイント付与が始まったことで、カードを作る人が増えている。
そんななか、神戸市のマイナンバーカード取得率は28.5%と、20ある政令指定都市のなかで1位。「年内には市民の3人に1人に交付できる見込み」と、久元喜造市長は説明した。
12月以降は国がカード未取得の人に対し交付申請書を送付することを受け、神戸市は今後これまで以上に申請が増えると予測。
現在、区役所と三宮にある12スポットに加え、学園都市(神戸市西区)、新長田(神戸市長田区)、谷上(神戸市北区)の3カ所にサテライトを増設し、市民であれば居住区と異なる会場でも手続きができる。
また、サテライト会場ではマイナンバーカードの申請・受け取りだけでなく、マイナポイントの申し込み手続きも扱っている。
マイナポイントは還元率が大きい一方で、申し込みがわかりにくく、うまくいかないという声が相次いでいるといい、オンライン手続きに苦手意識がある人は、ここで手伝ってもらえるのは心強い。
久元市長は、「マイナンバーカードの取得促進は、国が言うからやっているんじゃない。行政の生産性を上げ、区役所窓口でのサービスを向上させるため。28.5%という数字は、まだ上げていかなければいけない。ひとりでも多くの方にカードを取得してもらえるよう、全力を尽くす」と話した。
3つのサテライト会場は12月2日に開設され、来場はすべて予約制(土日も営業)。また、11月16日からはマイナンバーカード専用のコールセンターが設けられ、カードに関する問い合わせのほか、サテライト会場の予約も受け付ける。
取材・文・写真/合楽仁美
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.4.4 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.4 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 2025.4.4 15:00 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
2025.4.4 06:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00